マガジンのカバー画像

河津町(2021)

25
【ホスト】Working Space Bagatelle 【旅人】北林みなみ、旭堂南湖、三浦雨林
運営しているクリエイター

#MAW三浦雨林

三浦雨林「河津に居た」(滞在まとめ)

 こんにちは、三浦雨林です。  河津滞在から、河津滞在中では考えられないようなスピードで…

三浦雨林「見えない町」(7日目)

9:00 出発 昨日の夜はまた寝落ちしてしまっていた。荷造りをしている最中に、ヘアアイロンが…

三浦雨林「お正月へ」(6日目)

10:00 朝市  12月25日、クリスマスの朝。海の見える部屋で目覚める。枕元にサンタが来た形跡…

三浦雨林「書くこと、作ること」(5日目)

12:00 荷造りして出発 今日だけ温泉旅館に泊まることにしていたので、荷造りと部屋の片付け…

三浦雨林「まえがき」(4日目)

13:00 涅槃堂 今日は午前中にリモートの業務をし、お昼ご飯を食べて出発した。図書館へ行く…

三浦雨林「冬至」(3日目)

11:00 金目鯛の煮付け 今日も寝坊した。昨日の夜は寝落ちしてしまったみたいで、部屋の電気…

三浦雨林「土器と桜」(2日目)

 今日は短く書こうと思っていたのに、やっぱり爆長になりました。 10:00~ 遺跡の調査室 ホストの和田さんが調整してくださり、河津町の発掘に長年携わっている宮本さんの元へ。一般公開していない調査室に入れていただき、河津にある段間遺跡と宮林遺跡についてお話しを伺った。今日最終日の北林さんも一緒だった。本当は遺跡の現地に行きたかったが、段間遺跡は現在小学校のため、感染症対策で外部の人は入れないらしい。  河津町では、約3万年前の石器が発見されている。今回見せてもらったのは約8

三浦雨林「海の見える街」(1日目)

 こんにちは、旅人の三浦雨林です。  演劇の演出や劇作を専門に活動しています。最近は映像…