見出し画像

走りながら考えろ

やはり、人の言うことは耳に入れたほうがいい!

走りながら考えろ。
よく聞く言葉ではあったんですが
どこかでまだ
「いやいや、そうは言ってもね」
と言うワタシがいたんだよな〜!


いわゆる「スピリチュアル」の業界では
ゆるみながら、いい状態でいることや
気持ち(やる気)が起こることを待ったりすることもあるけど
使い方によっては
今いる場・ステージのままでいることにも繋がる。

なんにも求めてないのならいいのかも知れないけど
やはり少しばかりのストレス、
いい意味での「圧」は
歩んでいく上では必要。


それは人によって
締切だったり、公の視線であったり
自分との約束であったり。

正しいも間違いもないけれど、
「やりたい」と少しでも思うことがあるなら
それをしなければならない状態を作るために、
身銭を切ることも必要。

どうしたって人間は
現状に甘えてしまうものね。


かといって私は
根を詰めて楽しくなくなってしまうのは
違うと思うし
ゆるっとだらけていたい気持ち実態は
捨てられない性分なので、
歩きながら考えるくらいで
進んでいってみます。

実際、歩いていたらインスピレーションもくるものね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?