見出し画像

業務改善・問題解決で覚えておきたい言葉~不易流行 #110-310

業務改善・問題解決で覚えておきたい言葉~不易流行ということで今回は情報提供をさせていただければと思います。

不易流行の起源は江戸時代

この「不易流行」という言葉を聞きになられた事がある方はどれ位いらっしゃいますでしょうか?この不易流行という言葉はですね、江戸時代の有名な俳諧師、松尾芭蕉の書籍の中でも取り上げて有名になった言葉なんですけれども、業務改善ですとか問題解決にあたっては非常に参考になる言葉ですので、今回は情報提供していきたいと思います。

不易は変わらない

この不易流行という四字熟語ですが、不易の「易」というのは、簡易とか優しいという意味で使われますが、ここでは、変わりやすい、不易ですので、変わらないってことです。

私が非常に研究している易経というのがありますけども、この易経の易もこれ、変わるっていう意味なんですね。ですから易経は、英語で言うと Book Of Change、変化の書なんて言われてますけども。今回は不易という風に言ってますから、変わらないということですね。

ここから先は

900字

中長期的な業績向上のために、マネジャーが知っておかなければならない問題解決・業務改善を簡にして要を得るスタイルで解説します。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!