見出し画像

若手メンバーの目標設定のヒント #435-234

若手メンバーの目標設定のヒントということで
今回は情報提供をさせていただければと思います。

さて、皆様のところにも
若手のメンバーの方はいらっしゃるかと思いますけれども、
目標設定、効果的にできているでしょうか。
今回はそうした視点から情報提供させていただければと思います。

まず、ビジネスパーソンに発揮を期待をされる
三つのスキルカテゴリーということで
復習になるかと思いますけれども、確認をしてまいります。

三つのスキルカテゴリーとは、
テクニカルスキル、ヒューマンスキル、
コンセプチュアルスキルの三つの
スキルカテゴリーでございます。
テクニカルスキルとは、業務遂行能力。
ヒューマンスキルとは対人関係能力。
最後にコンセプチュアルスキルとは
概念化能力というふうに一般的には言われております。

まずは若手メンバーの方々には、
テクニカルスキルとヒューマンスキルの開発が望まれます。
おすすめは仕事に直接、関係するところで
目標設定をすることです。
半期または一年くらいのスパンで考えることを
お勧めいたします。

目の前のことだけでは、
これができるようになったら
その後どんなことが可能になるのかが見えず
モチベーションが上がりません。
ですので、出来る限り、中期のスパンで考える。
半年または一年くらいのスパンで考える。

そうすれば、私たちがトラブル対応などで
若手メンバーの相手ができない時にも
自律的に取り組んでもらえます。
テクニカルスキルのみならず、
ヒューマンスキルも目標設定をしていきましょう。

例えば、挨拶、心配りなど態度面の啓発が重要です。
「いつも○○している」
という状態を目標設定をしていくと良いかと思います。

ちなみに働くとは「傍(はた)を楽にする」ことです。
昨今の環境で失われつつある考え方かもしれません。
他人を利することで
対価をもらっていることを理解してもらうことです。
仏教の言葉に「和顔施(わがんせ)」という言葉がありますが
これはいつもニコニコしている。
そして周りを楽にする。
こうした考え方も大切なのではないでしょうか。

最後に、まとめになりますけれども
自ら目標設定して
それに向けて行動する組織風土を作っていきましょう。
そのためには私たちマネージャーが自ら率先垂範をし、
行動し、言葉で語ることが大切です。

以上、若手メンバーの目標設定のヒントということで
情報提供をさせていただきました。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!