見出し画像

パーパスは作り、発見するもの~企業の存在意義の再定義 #165-215

パーパスは作り、発見するもの~企業の存在意義の再定義ということで今回は情報提供させていただければと思います。

最近、新聞等を見ておりましても、このパーパスを再定義する企業が増えてきておりますので、改めて情報提供させていただければと思います。

パーパスとは?

この「パーパス」とは何かということなんですけども、日本語で言うと目的ですね。もっと言うと、組織の存在意義という風に捉えていただければ宜しいかなと思います。もともと企業には、当然のことながらこの目的=パーパスは存在をしていたわけなんですけれども、これまでは、目的ですとか、存在意義ですとか、言ってみれば日本語で表現をしていたわけですけども、今回改めて英語で言うことによって新奇性を出そうとしているという風に捉えていただけるといいんではないかなということですね。

ここから先は

1,085字
組織力を強化するマネジャー必須の目標達成サイクルの考え方を体系的に理解します。

業績向上のために、マネジャーが知っておかなければならない目標達成サイクルを簡にして要を得るスタイルで解説します。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!