見出し画像

人から物を買うこと。

また久しぶりになってしまいました、、、
我々人間は生活の中で様々な物を買います。

食品だったり、服だったり、雑貨や、薬などなど
今はネットが便利でなんでもポチッとボタンで
簡単に物が買えます。

食事もファストフード店が増え、食にかける時間も減っています。
このご時世だからか、非接触レジなどがあり、
一言も言葉を発さずとも食事をして帰るパターンもある時代。

その一方で「人から物を買う」という事の
良さを再認識しています。

僕は「その人」が感じられるお店が大好きです。
その人が扱っている物、
そこにさらにバックグラウンドがあると
より楽しく、そのものの価値上がるような気がします。

今自分が小売店として、商品を販売している中で
自分が良いと思った生産者達の想いも含めて伝えていくということを重視しています。

買い物は大なり小なりに関わらず投票だと言いますが、本当にそのように思います。
この人から買いたい、このお店が続いてほしい、
できる限り、自分の知っている人たち、とても意義のある活動をされている方達が報われるような
世の中になっていければいいですよね。

今実家の岡田屋本店を引き継いで、それを肌で感じております。
昔から本当に素晴らしいお客様方に支えられ、
愛されているお店なんだなぁと、、。

自分もこのお店に追いつけるようになっていきたいなと思う所存でございます。
真面目に実直に本当に良いものを届けたいという
生産者の想いを感じ取って頂ければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?