20240329

3月29日。
今日は睡眠時間が短かった。
その影響か午前中はかなり躁でいつもより長い時間集中して勉強したり絵を描いたりすることができた。毎日これくらいのアクティブさが欲しい。

午後からは疲労で一気に精神状態が悪くなり、ずっと顔の確認をしていた。減薬してから顔への執着が酷くなった気がする。

容姿に対する執着と認知の歪みはどうにもならない。
パーツのコンプレックスと承認欲求のバグと実際の顔の歪みが上手いこと掛け合わさってしまっている。
これだけ顔に悩んでいながら整形したいと思ったことが殆どないのは、心のどこかでありのままの自分を受け入れ、且つ他人からも承認されたいという気持ちがあるからだと思う。あと、痩せれば全部解決すると思っている節がある。
しかしその割には自分に自信がない。
他人に褒められたとしても、その人の趣味が悪いんじゃないかとか憐れみでそう言っているだけだろうとか必要以上に疑心暗鬼になってしまう。
何もかも疑っているし、自分の考えに自信と一貫性が無いため結局「理想の顔」が決まらない。また、精神状態が良い時は自分の顔に満足しているので変えてしまったところで今度はその顔が気に入らなくなったときが怖いので変えようと思えない。痩せたい痩せたいと言いながら実際痩せつつあるが、正直95kgくらいのときのほうが可愛かった。
心さえ変わればこんなことで悩まないで済む。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?