見出し画像

⑤アトピーな私の未来学〜30代後半ゼロからのスタート〜

⑤アトピーな私の未来学〜30代後半ゼロからのスタート〜

🟡音声で聴きたい方はこちらから→https://youtu.be/KtXvjta88pI

朝から毎日ストレッチ&筋トレ!凄く気持ちいい。

ストレッチしながら思った。
「脱ステ中は殆どしなかった…というかできなかった…」
痛いし痒いし、それどころではなかった。
こんな気持ちは何年ぶり……?
痒みと痛みで寝れない辛さも消えた。
まだ少し起きたりするが、眠りの質が全然違うのは確実にわかる。
あの日決心し、よし!と思い切って脱ステを辞めなかったら
今も体がガチガチで筋肉がなく
鏡をみて泣いている私だった。
体が気持ちいい!と思うことはとても大切なことだと改めて思う。


色んな葛藤もあったけれど、
それでも、脱、脱ステに踏み切った私。
そして、始めてから約3ヶ月たって思ったこと。

ステロイド、大丈夫だった。使って大丈夫だった!
そして、ステロイドを正しく使う、ここがとても、とても重要だという事を知った。
ステロイドの付け方を指導してくれた先生にはとても感謝している。
歩き方や姿勢もかなり改善されてきた。
体の隅々までじっくり伸ばして血流UP!
ポカポカあったかい自分、心もポカポカ。

治療中に先生が「ヨガも良いよね」と言った言葉に引き寄せられるように
ヨガスタジオにほぼ毎日通った。
驚いたのは、自分の呼吸が浅いということの気づき。
深い呼吸が辛かった。
インストラクターが「深い呼吸を〜」と
言っても途中で詰まる感覚があった。
でも、とにかく、くじけず毎日通って3ヶ月目のレッスン中
スーッと呼吸が体を巡る感覚を覚えた。
「気持ちいい!!」
体の強張りがほぐれ、細胞全部が呼吸でマッサージされるような
なんとも言えない爽快感と幸せな気持ちになった。
心と体のつながり・・・
やっと繋がった。そんな想いだった。

こんな体感ができたのも今振り返ると苦しんだ5年間があったからなのだと思う。

仕事も辞めていた私は
ヨガを深めようとヨガスクールの門を叩いた。
ヨガを学びながら、今まででに無い新しい世界に触れ
自分の心と体の繋がりを感じながら時を過ごした。

学びと仲間に囲まれて
半年前の自分からは想像できないほど生き生きと過ごしていた。


ヨガインストラクターとなり
仕事につき始めた頃、顔ヨガに出会う。

母から笑顔の大切さを感じていた私は
迷わず顔ヨガインストラクターになる選択をした。
顔ヨガは美容も兼ねているが表情筋の筋トレなので体育会系。
もともと痩身のインストラクターの経験がある私には合っていた。
さらにヨガの要素も含まれている。

表情が変わると気持ちが変わる
気持ちが変わると言葉が変わる
言葉が変わると周りが変わる
周りが変わると人生が変わる

人に与える印象や物の味方、
考え方までよりよく変化する笑顔のトレーニングにも
最近は力を入れている。


また、自分自身の人生設計の見直しや、価値ある目標づくり
自立していくことの重要性、未来への事前対応力をつけること
「私は私で大丈夫!」と思える自分づくりにも
本格的に取り組んでいる。
命の次に大事なのは「時間」と「お金」
それはどんな理由をつけてもまぎれも無い事実だ。


その人の環境や状況にもよるが
アラフィフになった私には
両親の介護など、今後は自分の時間が
ある程度絞られてくるだろう。
その中でも親との関係を深めたいし
仕事もしたい。
だからこそ、やりがいのあることを一所懸命
ワクワクしながらやることが大事。
どこに時間を使い
誰と関わっていくか。


脱ステロイド治療は辛かったけれど
その経験を伝えることで
もし、同じ悩みを持っている人がいたら
少しでも、勇気と希望をあげることができたら嬉しい。


脱ステロイド治療で実際に改善される人もいると思う。
決して批判しているわけではない。
でも、私のように信じてやっても中々改善されず
何年も先の見えない穴に落ちて這い上がれなくなっている人も
いるのだ。そのまま穴の中にいつまで
いるのか、いつ出られるのか。
先の見えないことほど途方にくれるものはない。

まだまだ人生は長い。
100年時代と言われる現代において

いかに自分と周りの大切な人と
どのように生きていきたいか。

1日も早く
痒み地獄の穴から這い上がって
太陽の光や、肌を撫でる風の心地よさを
深い呼吸とともに感じて欲しい。

生きていること自体が
心の底から幸せだと思える瞬間を
たくさん感じながら
過ごせるように・・・


私と同じ経験をしている人で
今を変えたい人がいたら
私でよかったら相談に乗りたい。

一人で、不安の中にいるには
あまりにも苦しいから。


体験した人にしかわからない本当の話。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?