マガジンのカバー画像

探究

5
6つある研究テーマそれぞれの考察。
運営しているクリエイター

記事一覧

スモールの実践 〜自然と人間の営み〜

スモールの実践 〜自然と人間の営み〜

先日、生活協同組合のみなさんと一緒に、山梨県大月市初狩町で味噌つくりをしてきました。米麹をパラパラにばらす、塩を揉み込む、大豆をミンサーですり潰す、全部樽に入れて腰を入れてまぜっ返す。普段とは違う五感の使い方に心が洗われたひとときとなりました。近くの畑でネギを収穫しましたが、土に触ったのも久しぶりかもしれないです。麹と塩は購入したものだが、その他は自分たちで育てたものとのことです。朝から仕事して、

もっとみる
探究テーマ(2021年)

探究テーマ(2021年)

2011年春に大学を卒業してから、丸10年経過しました。毎年自分の中で探究したいテーマや問いを更新しているのですが、ちょうど新年度迎えたこともあり、正月時点でまとめていた問いを言語化したいと思います。

大きな問いは以下の通り。
「人間を中心とした包摂的な社会はいかにして可能か」

そして仮説としている解は、敢えてニュアンスを伝えるために英語にしているが、以下の通り。
「Human-centred

もっとみる
スローの実践 ~Decency(良識)に立ち返る~

スローの実践 ~Decency(良識)に立ち返る~

 昨年暮れくらいから、スロー(Slow、ゆっくり)の実践を始めました。日々の生活において、時間の使い方や消費のリズムをスローに、敢えて「不便・不自由」にしていくことです。自分の中で明確な定義があるわけではないですが、昨今のスローライフやスロームーブメントにも通ずる部分があると思っています。

 たとえば読書でのスローの実践についてです。これまでは、気になった本があればオンラインショップのアプリでポ

もっとみる

インパクト投資の考察

インパクト投資という手法が最近注目を集めている。GIINによれば、インパクト投資とは、「インパクト投資とは、金銭的リターンに加えて、ポジティブで測定可能な社会面・環境面のインパクトを生じさせるという意図を持って行われる投資である」とされる。欧米を中心に盛んになっている。

インパクト投資とは、金融資本主義で揶揄されるように株主至上主義で格差が極端に拡大したことへの投資家の反省や「市場の失敗」とネガ

もっとみる
探究テーマ(2020年)

探究テーマ(2020年)

研究テーマ
1)社会のパラダイムシフト(社会変革)論
2)コモンズを媒介とした協働と連帯を育むような社会統合論(物質面からのアプローチ)
3)規範(べき論)からの自由論(心理面からのアプローチ)
4)方法論としてのインパクト投資・社会的連帯経済・社会運動・市民運動
5)社会契約論における企業
6)仕事の未来(Future of Work) 人間、労働、土地の脱商品化

研究の動機
・前職ILO・現

もっとみる