劇団 短距離男道ミサイルは、宮城県仙台市を拠点に活動している劇団です。
2011年4月、東日本大震災直後に「仙台、東北、そして日本を笑顔にしたい」という想いの元、仙台の若手男性俳優(当時)によって結成されました。
現在は12名の劇団員で活動をしています。

2023年4月『BNN』仙台公演中の秋保にて/写真:松橋隆樹

東北の風土・歴史を下敷きに、男達の生命力から繰り出される瞬発力・爆発力を用いて、地ビールならぬ”地演劇“を届けることを目指しています。
劇場型の公演事業を全国規模で活動を展開しながら、地域のアウトリーチ事業にも積極的に取り組み、学校や児童館への出前公演も行っています。

今は、2024年1月19日(金)〜3月16日(土)に予定されている新作本公演の東北ツアー、
劇団 短距離男道ミサイル39発目 改参公演
「みちのく超人伝説Ⅱ奥州藤原篇『黄金黎明伝TSUNEKIYO X The Golden Dawn』-Episode 0- 千年後のあなたへ」の公演準備を行っています。

公演特設WEB https://www.missile-stage.com/

演劇の稽古の中で、演出家が俳優やスタッフに方針や意向を伝えるために行う「ノート」の時間。これからこのnoteを通して、作品や公演、劇団の運営に際して大切にしていることをみなさんとシェアしていければと思います。

最後になりましたが、読んでくださってありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?