見出し画像

片付け、掃除が苦手な人へ知恵袋〜自己理解と共有〜

こんにちは!

みちのえき666です。


私自身、片付けや掃除は好きで苦にならないのですが、逆の方ももちろんいらっしゃる。

片付けや掃除が苦手で、『何で私は出来ないんだろう』と卑下しないで下さいね。

では、なぜ出来ないのか苦手なのかを考える。または行動できるような目的や小さなハッピーを取り入れるなどのちょっとした工夫があることで、人は簡単に動けてしまうかもしれません。


片付けが出来ない原因を紐解くには、自分を俯瞰して見てみることも大きな気づきに繋がると思います。起床してからの動作、動線、使うモノを書き出す。毎日必ず使うモノを明確にすることで、使っていなかったモノに意識を向けて手放すこともできるかもしれません。

悩むモノや手に取らなかったモノは保管BOXに入れていき、必要になったら取り出す。ということを期間を決めて繰り返していくと、BOXに残っているモノは使わなかったモノとして可視化できます。

それは、きっと無くても生活できるモノ。または、無くても困らないモノだと気づくことができるかもしれません。


心持ちを変えてみる(掃除編)

『フルマラソンを走るより、簡単に達成感を味わえる気持ちいい!』と言った心持ちではどうでしょうか。フルマラソンを完走する達成感を掃除に置き換えたら、掃除の方が容易なのは想像できると思います。

そして、片付けや掃除はなかなか腰が上がらないもの。それなら、お友達と一緒にLINE通話をしながら一人で行動するのではなく、仲間と一緒に作業するなど、私だけが大変辛いやりたくないと言う気持ちを共有することで、私だけじゃないんだと言う気持ちが背中押しになってくれるかもしれません。

時間を決めてゲーム感覚で片付けや掃除をするのも面白いかもしれませんね。

そして、片付けや掃除をする前にやるべきポイントがあります。

それはBeforeの写真と撮っておくこと

作業が終わった時に見返してみて下さい。画像を見ることで、ご自身の成果と達成感、満足感に満たされると思います( ◠‿◠ )

ご褒美にお菓子とお茶を事前に用意しておくのも、小さなハッピーを感じることができるひとつの工夫かもしれませんね。


今日も長々とありがとうございました\( ˆoˆ )/

皆様にとって素敵な1日となりますように☆


#片付け #整理収納 #ミニマムライフ #捨て活 #工夫 #背中押し #掃除



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?