見出し画像

自分軸で生きる為の準備 ②人のせいにしない

幼い頃、
怒られた時に、いい訳をして、
「人のせいにしないの!」と指摘された人は、
少なくないでしょ?

なのに、どうして、
誰かのせいにして生きている人が多いのだろう?

初めに言うけれど、

別に何かが起こった時に、
人のせいにしようが、しまいが、どっちでもいいよ。
自分で責任を負えない時も、
誰かのせいにして逃げたい時も、
あるでしょう。

それはそれでいい。

ただ、
ただ、

その決断をしたのは自分自身だよねーー!と言いたい。

「人生は決断の連続だ」と、誰かが言っていたけれど、

・今、自分が不機嫌な事
・今、自分ができない事
・今、自分が傷ついている事
・今、自分が不遇であること
・今、自分が不幸であること
これを、
誰かのせい
会社のせい
お金のせい
環境のせい
状況のせい
にすると、
「○○のせい」の○○があなたをコントロールし始める。

要は、
「○○のせい」にした瞬間に、
その主導権を○○にすると決断した。ということになるのーーー

こわっw

画像1

○○のせいにしている人たちは、
あたかも自分自身が悪くない、、、正しい、、、と
思って、そういう発言をしているんだけど。

いい悪いじゃないし、
正しい間違っているじゃないし。

自分がどうしたいか?が一番大事だから。

そういう意味で、
○○のせいにする。っていう選択をしている以上は、
自分自身を生きる。ということは難しいの、、、

わかるよね?

人生のハンドルを握っているのは、
自分ではなく、○○になっているのだから、、、

またね。
わかりやすくネガティブな状況を↑にあげたんだけど、
これが
・今、自分が機嫌がいい事
・今、自分が出来ること
・今、自分が満たされている事
・今、自分が幸運である事
・今、自分がしあわせであること
も、またしかりで。

ここに 
彼が○○してくれたから。とか、
お母さんが認めてくれたから。とか、
誰かや状況といった、条件をつけちゃうと、
またズレるのよね。。。

私の機嫌がいいのは、私のおかげなのよね。
その上での、
周りのみなさんのおかげさま。なのよね。

っていうか、

操縦席に自分自身が乗っていれば、
何が起きても起きなくても、
安心なんだけどな。

そう、だから、
失敗も成功も
よろこびもかなしみも
酸いも甘いも
味わいつくせるのかな~~~と。


画像2


そして、これも。

「○○のせい」にまず気づくことから。

気づいたら、
で、自分はどうしたいの?と、
自分自身に問いかけることから。

少しづづね♡

画像3




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?