見出し画像

嫁に行く娘の家族参り。

お母さんお父さん

25年間お世話になりました。

良い結婚相手と巡り会えたことで

自分と向き合う時間が沢山ありました。


もっともっと早く、
お父さんとお母さんの子供でいてもいい許可を
自分にしてあげられたら良かったなと思います。

「愛してる」

とか

「大事だ」

とか

言葉で全く言われたことないけど
言わなくても普通にわかる愛情。

でも、言わない美学なんて昭和臭くて古いよ。
令和の時代は分かってるけど
口に出して伝えることも愛だよ。

でも最後の最後に言わない美学の
お父さんとお母さんで
良かったのかもなと思った。


寂しかった。


子供の時に子供できなかった。
本当にしておけばよかった。

こんな育てにくいのが長女でごめん。

育て方を間違えたとよく言われたけど
連れてきた旦那さんが何よりの証拠だし
お母さんとお父さんの成果だと思います。

私は今の自分に本当に満足しています。
だから帰ってこれました。

生まれて初めての帰還です。

暖かい絵を描くこと、
温かい料理をすること、
見た目より中身が大事なこと、

私はお母さんとお父さんの
子供に生まれて幸せでした。

妹たち。


2人がいなければ私はここまで
まともな形で育っていません。

今でもまともだとは思わないけど
人並みだと思える部分は
貴方たちが作ってくれました。

何よりも他者を思いやれる
誇れる妹たちです。

次女は三女を尊敬し、
三女は次女を尊敬し、

そして二人は私を尊敬しました。

私も貴方たちを尊敬しています。
そんな風だからここまで来れました。

本当に沢山のことを3人で乗り越えたね。

まともな姉では無いと思い詰めて
高校生になっても家族の誰にも
心開いていない私に

「そんなことない。
お姉ちゃんはうち達の
お姉ちゃんだよ」

と泣いてくれた2人。

身内に愛されてると初めて思った瞬間。

私の心をガンガン叩いてぶち壊してくれた。

誰にも触れて貰えなかった私が
沢山抱きしめて抱き締め返してくれたのは
子供の頃の二人だから。

これは強く言えることで
結婚しても何がなんでも
私は貴方たちのお姉ちゃんです。

いや、辞めろと言われても
絶対に二人のお姉ちゃんです。
辞めません。

お父さんとお母さんからの最大のギフトは
貴方たちです。

H11.1.11から25年生きた姓


私はこれからも模索し

何かをやるために生きます。

もうそろそろ7時10分生まれた時間です。

その時間に合わせてあげたいとおもいます。

少し前の朝焼けと共に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?