見出し画像

ラシンのおやつじかん


突然ですが、おやつって好きですか?


僕は、おやつって好きなんです。

なんか「おやつ」って字面がいいし、響きにナゾの安心感もあって、なんか良くないですか?
(そりゃもちろん嫌いな人もいるでしょう)

どうも、ラシンのミチハラです。

今回はいつもに増して、中身がゆるいので、気が向いたら目を通してくれるとありがたいです。



弊社ラシンには、ひっそりとおやつコーナーなるものがあるんですね。

本投稿のトップ画像では見栄をはって、過去にお客様から頂戴したちょっと良さげなゼリー画像になってますが、いつも常駐しているおかしは、スーパーに売ってるような身近なものばかりです。

ちなみにおやつとお菓子って似てるようで違うんですね。初めて知りました。
https://kotobachigai.com/oyatsuokashi/



ラシンのみんなはけっこう真面目に働いてる人が多いので(僕が不真面目というわけではない)、出社時に始業の挨拶を交わしてから、終業まで業務以外の話題や雑談みたいなこともなく1日を終えるみたいな日があるわけですね。聞いた話によると。

それってとても素晴らしいことだと思いますが、やっぱり、ね、ちょっとお喋りはしたいですし、どーでもいい話をどーでもいい感じで盛り上がったりもしたいじゃないですか。


そんな時、このおやつじかんってちょうどいいんですよねー。


ちょっとコーヒーを淹れちゃったりして、甘いものをほおばりながら話してると、何となくビジネライクで進んでた案件も、砕けた感じで話せる気がします。

「あーそんな感じでいいの?」とか「もうちょっとこんな感じに出来る?」みたいに気軽なコミュニケーションが生まれたりすることもあると思います。

逆に、別に誰かと話したりなんかしなくても、ホっと一息つくのもいいでしょう。一日中張り詰めた空気で毎日走り続けるのもどこかで息切れしちゃうかもしれないですよね。

小休憩ってホント大事。
って思ってます。

みんなに合わせて休憩する必要なんてないけど、ほっと一息つける時間が持ててるといいなーと思ったりしてます。

業務とおやつを肯定的に紹介してある、こんな記事もありました。
https://gakkenonair.gakken.jp/column/snack/#


僕はおやつじかんが好きなので、15:00-16:00を狙ってコーヒーを淹れながら、お菓子に手が伸びますし、みんなにお菓子をすすめがちです。(うっとうしかったらゴメンなさい、そっと教えてください)

なんなら、何気なく始まるちょっとしたフリートークが一番好きな時間だったりします。わりかし、みんなと和気あいあいと出来てるんじゃないかなと。

業務時間や飲み会とはまた違った一面というか、その人らしさに触れれるような気がして、すごく大切で素敵なひとときだと勝手に思ってます。


ここで、誰が知りたいかも分からない、僕の好きなお菓子ランキングを紹介しておこうと思います。

1:餅入りあずき最中(https://onl.bz/fss35XT)

2:ラムネ(https://www.morinaga.co.jp/ramune/

3:きのこの山(https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/

そう言えば、あまり社員のみんなに聞いたことなかったな。ちょっと気になってきたので、おやつじかんにそれぞれに好きなお菓子が何なのか聞いてみようと思います!

ラシンのおやつじかんに、みんなの好きなお菓子について聞いてみるのが楽しみになってきました。そんなところで今回は締めたいと思います。


ではまた、ごきげんよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?