見出し画像

【MV】MV撮影のこと その1

デデンッ
こんばんは。Michiganizedのアオイユミです!!
突然ですが楽しかったことのあとって、その反動がやってくる。
今日はまさにそれで、終日ダウナーな気持ちだった。だって昨日のMV撮影が楽しかったから・・・。
でも!もっと!楽しみたかった!!江ノ島ビール飲みたかったし、なんなら自分のアー写も撮れば良かった。しかし現実は起床後40時間くらい一睡できず、雨は降るわと思ったら止むわを何回も繰り返し、それにより美容院に行った髪も乱れ乱れ、目的地付近まで車で行けないことがわかり機材持って階段や坂を登りまくり。私は医者認定超頻尿所持者なので、移動ありの時にビールなんて飲めるわけはなく、あまり観光的な意味で楽しむ余裕はなかったのです。まあ遊びにきたわけじゃないのです!!人、巻き込んでるからね。。。
監督のひのっぴは最後完全に死相出てたし。しかも帰ってまだ撮影してたと思うし。いつもバンドセットで演奏してくれるドラム遠山くんは運転手として駆り出され、タイムズカーシェアの会員登録からさせられるし(アオイは免許がないので会員登録できない)、助手席にいる人間(私) は左右盲なのでそもそもナビ役には不適当すぎるし、
前私がサポートしていたしんきろうのまちの撮影で、エキストラで来て出会った片桐くんとは、その初対面から2年半、2回目に会うのに、しかも主役なのに機材運びまでしてもらっちゃうし。(でも彼は謎のお土産屋で小学生が買うあの剣のキーホルダーを買ってた)
というのが今回の撮影の概要です!!!
次は撮影の大事にしたポイントについて・・

ここから先は

702字
インディーミュージシャンの活動のリアルをお伝えします。国内、海外を問わず、自由に活動しています。

Michiganized's room

¥600 / 月 初月無料

This is a indie music project founded by Japanese bassist Yumi Aoi si…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?