マガジンのカバー画像

Yoga Note

28
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ヨガクラスの空間作り

普段ヨガクラスを開催するときの空間作りをとても大事にしています。 今開催させて頂いているスタジオでのクラスの時は少し早めに行って、可能な限りお花を生けたり、お香を焚いたり、音楽のセレクトや音量の調整をしたり、空間作りをすることから始めます。 僕がやっているサステナブルヨガ®︎では『心地良さ』を起点に、自分を壊さないよう優しく練習していくということを大事にしているのですが、嗅覚や聴覚や視覚などからも心地良い空間は、生徒さんがヨガの練習をするときに、リラックスして落ち着いた気

身体と心と呼吸とコミュニケーションをとること

『身体と心と呼吸とコミュニケーションをとること』ということがどういうことかというと、例えば何かポーズをやっていて、身体の各部位が「痛い、圧迫される」、呼吸が「苦しい、激しい」、心が「辛い、嫌だ」というような感覚を感じたら、それを、身体、呼吸、心が話している言葉のように聞いて、そこに答えるように、ポーズを調整して弱めてあげ、心地良さを作るということです。 もしそこで何も調整を加えずに、我慢するような形になってそれを続け頑張りすぎてしまうと、身体的にも精神的にも自分を傷つけてし