見出し画像

【DALF記録①】DELF/DALFとは

2024年11月、DALF C1を受験しました。
この試験について、日本語での情報がとても少ないと感じ、
自分の記録のため、また今後受ける誰かのために、ここにまとめていこうと思います。全10回の予定。


DELF/DALFとは

こちらの公式サイトDELF DALF - DELF DALF に詳しい説明があります(日本語)。
フランス語のみで行われる、フランス政府公認の生涯有効な国際資格です。

日本語話者向けで、フランス語の和訳や、日本語の仏訳が求められる
「フランス語検定」とは内容が異なります。

試験の仕組み

すべてのレベルにおいて、集合試験(聴解、読解、文書作成)と個別試験(口頭試験)があります。
各項目25点満点、合計100点満点。
各項目5点以上が取れ、合計50点以上になれば合格です。
この採点基準からもわかるように、満点を取ることの難しい試験です。

各レベルごとの試験時間、内容は公式サイトに日本語記載ありますが
「受験生ガイド」(細かい試験内容)はフランス語のみ。

https://delfdalf.jp/wp-content/uploads/2023/08/manuel-candidat-dalf-c1.pdf

受験する方は、機械翻訳にかける等して、日本語でじっくり読むことをおすすめします。
どこに採点基準と、具体的注意事項がよくわかります。
(例えばDALF C1の論文作成では字数を自分で数えて記載しなければいけない、等)

試験の具体的内容

レベルA1,A2はわかりませんが、B1,B2,C1,C2で扱われる話題は「社会問題」です。
つまり、社会問題に関する語彙を覚える必要があります。

  • 環境問題 le changement climatique

  • 経済と雇用 l'économie et l'emploi

  • 教育 l'éducation

  • 健康 le bien-être

  • 家族とジェンダー la famille et l'égalité de sexe

  • 技術の進歩 les nouvelles technologies

  • 都市化と地方格差 l'urbanisation et l'inégalité régionale

これらの中でそれぞれ細分化された問題
(環境問題なら、生物多様性 la biodiversité
 教育なら多言語学習 le bilinguismeなど)、
分野を組み合わせた問題(AIと教育、仕事と幸福など)があります。

ここ数年はとくに環境問題や技術の進歩(スマホ、SNS、ロボット等)
がよく出ている印象です。

この試験を受けて得られるもの

受験にあたり、具体的目標(留学、仕事など)をお持ちの方もおられるでしょうが
私の目的は「自分の語学力向上」「成長のため l'épanouissement personnel」でした。この言葉、大好きなんです笑。
実際、以下のような成長がありました。

  • フランス語能力(聞き、読み、書き、話し、理解する力)

  • フランス人の思考に対する理解

  • 社会問題に関する知識→意識の高まり

  • 世界情勢への理解

  • Chat GPTの活用(生成AIへの理解)

また、オンライン学習を通して、先生方との出会いもありました。
追々、紹介していきたいと思います。

次回は聴解(Comprehénsion de l'oral)対策について書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?