見出し画像

掃除好き

……ではまったくないのだけれど。

1日に一回は掃除機をかけるという信じられない毎日が続いている。

次の掃除機を買ったせいだ。

画像1

マキタ(Makita) 充電式クリーナ 10.8V バッテリー・充電器付 CL107FDSHW

これにサイクロンのアタッチメントを付けた。

画像2

すると、全体で次のような図になる。

画像3

これで、ゴミがサイクロンの中でくるくる回ってまとまり、ゴミ箱にポイと捨てることができ、まことに気持ちが良い。

バッテリ・充電器・サイクロンを付けたセットで、アマゾンで17,500円くらいだった。高名な Dyson の何分の一だろうか。自分にはこれで十分だ。小学校などで業務用としてこのマキタ掃除機が使われていると聞いたので買ってみたが正解だった。

今までは、組立て式の重い掃除機を使ってたので、気軽にかけることが出来なかった。が、これだと、ほいほいかけられる。

大変かんたんな仕組みの掃除機なので、メンテナンスが容易。充電池で10分くらいは連続でかけられる。充電器に入れれば割にすぐに充電できる。充電器のコンセントはスイッチ付きの延長コードにしたので、コードを抜差ししなくてよくなった。

なお、サイクロンを付けていても、ゴミの一部は手元の袋に入るので、そこには紙パックを設置して一杯になったら取替えている。

もともと掃除好きとはとても言えないが、これが来たおかげで本当に毎日かけている。

これと、クイックルワイパー ハンディ 伸び縮みタイプとがあれば、室内のふだんの埃はかなり取れる(ような気がする)。

画像4

部屋の空気が良くなったかどうかはわからないが、掃除はすべての修行の始まりだと思った。

#掃除 #マキタ #掃除機 #サイクロン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?