マガジンのカバー画像

Rogha / 撰んだ話

219
気になった中から撰んで
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

「インスタ映え」を連呼する、おじさま達に物申す

2017年流行語大賞にも選ばれた、「インスタ映え」という言葉。 言葉の解釈は人それぞれ、状況によりけりだと思うので、今回はこんな会話をしてしまう方に届けたい。 〜とある普通の居酒屋にて〜 店員さん「お待たせしました〜!モッツァレラチーズのカプレーゼと真鯛のカルパッチョです。」 男性1「おっ、なになにオシャレなのきたわ〜!」 男性2「ほんとだ!なぁ、木村、これインスタ映えするように撮ってみてよ!撮ってインスタに載せなくていいの?!」 木村(私)「・・・。」 なんとな

自己顕示欲に、どう打ち克つか

昨年の秋頃から意識していることのひとつに、「自己顕示欲に飲まれない」ということがあります。 人には承認欲求というものがあり、「いいね」と言われれば嬉しいし、批判されたら自分が傷ついたときの何倍もの力でやり返そうとしてしまいます。 特に私のように日々発信をしていると、よくも悪くも常に評価に晒されている分、より自分をよく見せてアピールしたいという方向に意識が向きがちです。 あまりPVやいいね数を意識はしていないとはいえ、普段に比べて数字が伸びないと「おや」と思うこともありま

¥200

ロジックは、個人の感性を一般化するために必要なもの

昨年から小林秀雄にハマっている私ですが、年末年始に「人間の建設」を読み、小林秀雄の対談相手である岡潔にも興味を持ち始めました。 岡潔は日本最高の数学者と呼ばれた人なので、学生時代あまり数学が得意ではなかった私はなんとなく近寄りがたく、それが理由で「人間の建設」も読めずにいたのでした。 しかし、小林秀雄との対談を読んでみると、非常に哲学的で情緒や感性を重視していることがわかり、これまでもっていたイメージが一変しました。 特に印象的だったのは、「数学的に矛盾がないというのは

再生

フラリト「真夜中にだけ」カバー/ワルイコ

石川くんがやっている男二人のユニット、フラリトの曲をカバーしました。 昨年末のサウンドトークの最後に歌ったテイクの動画版です。 私のとても好きな曲。歌わせていただき嬉しいです。 よかったら聴いてくださいませ。(ルキノ) あ、録音だけかと思ったら撮影されていたとは(イシカワ)