見出し画像

あなたが結婚でつまづくのは、「幸せな結婚なんてない」と【あなたが】信じているから

★つきあっていた時には、セッ〇スがあったのに・・・
関係が近づくと、したくなくなる理由 その1★
こんばんはー
さてさて・・・先日、原稿を書き終えまして!
私自身も、すごーーく、自分の中の理解が
深まった時間でした。
不思議で、書くほどに、どんどんと内容が深まっていき!
「あーーーそうだよ!そうなんだよ!」って
自分でも、理解出来ていなかった事が
するするとつながるような・・・そんな体験でした。
まるで「書かされている」そんな感覚を
久々に味わった時間でした。
さて・・・1章は、こんな内容です
=========
●「どうして夫婦になった途端に・・・うまくいかないんだろう?」の5個の理由
・夫婦間の「甘え」が出てしまう原因
・役割・観念の罠「夫なんだから」って・・・それ本当?!
・コミュニケーションでの「当たり前」じゃない破壊的な「こじれ甘え」とは?
・心とカラダが脅かされる、パートナーシップでの7つの【困った】
・パートナーは、あなたのニーズを叶えるためにいるのではないわ
=========
今、編集さんにお渡ししまして
編集作業が始まっております。
みなさんへお届け出来るまで
今しばらくお待ちくださいね
さてさて・・・
結婚したり、同棲したりすると
途端に上手くいかなくなる。
という理由!
それは・・・みなさんの中に
「結婚は楽しい」という【イメージ】が無いからなんです。
私達はイメージしたものは
手に入ります。
それも、ねつ造したものではなくて
内側から湧き上がってくるような!
そんなイメージをしたら!
叶います。
そして、イメージ出来ないってのは
経験した事がない事でもあります。
経験ってのは、自分が「そうした」という
事ばかりではなく「幸せな人生」を歩いている人を
身近にみている、という状態や
憧れたり、そうなりたいと希望になったり
そんな人が周りにいなかったりすると・・・
望んだものは、手に入らないんです。
私、元保育士です。
子ども達の縦割り保育を進めていくと・・・
年長のお兄ちゃんやお姉ちゃんに
小さな子達が憧れて!それを真似ようとします。
たとえば・・・竹馬だったり、側転だったり
「かっこいい!」と思える年長さんに
小さな子どもは憧れます。
そして、自分たちも、大きくなったら
あれをやりたい!って思うんですね!
で・・・何の話し???と、思うかもしれませんが
結婚って、楽しいよ!と、言い切れるご夫婦が
みなさんの周りに少なすぎるのです
それが、世間の当たり前ではない!と
切り捨てる事が、めっちゃあるのです。
あの人たちと、自分は違うと
絶望しているのは、あなた自信なのです
で、それは「結婚とはこうあるべき」とか
「両親の姿をみて、結婚って大変そう」って
想ってしまったから、「自分もそこへ行きます」
って、「不幸な結婚」「楽しくない結婚」
を選んでいるのは、自分たち自身なんだってのに!
気がついてないんです。
結婚は、一番大好きなお友達と
ずーっと一緒に遊ぶ事なんです!
喧嘩しても、仲直りして、また遊ぶだけなんです!
結婚や同棲に遊び心を持てたら!
めちゃめちゃ楽しいんですよ!!!
それを実践されているご夫婦が、私の周りには
どんどん増えている!という訳です
結婚は遊び。セッ〇スは、その遊びの中でも
最高の1つ。について・・・これからも
書いて行きたいと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?