見出し画像

HSPの私は素を受け入れてくれる人だけど付き合うことにした

私は素を受け入れてくれる人だけと付き合うようになりました。

前までは、仲良くしてくれて誘ってくれるなら付き合い続けるべきだと思ってました。

障がいのある私と10年以上付き合ってくれることに嬉しさもありました。
でもだんだん付き合って行くにつれて気疲れがひどくなり耐えれなくなりました。

私が生まれ持った気質でもあるHSPが関係しているかもしれません。

HSP(ハイリーセンシティブパーソン)は繊細で敏感な人を言います。
音や匂い、光などに敏感で他人の何気ない一言に傷ついてしまったり相手の感情に影響や共感しやすく楽しいのに帰ってきたら動けないぐらい疲れてしまいます。
けして体力がないわけではなく早く帰って一人になりたいと遊んでる最中に思ったり、相手の言葉だったり行動がきになります。

私はよく、なんでそんなこと言うの?そういう行動するの?と思ってしまいます。
それに相手が楽しめればいいみたいになり、映画も相手に合わせるので興味のないものを見たこともあります。
相手のことだけでわなく、音や匂い、光などにも敏感なのでそれだけで疲れる人もいます。

待ち合わせ場所にいく前に精神的にやられる時が時々あります。
駅や道端で子供に怒鳴る親や隣の人会話など
非HSPならそんなに気にしないことも私は気になり影響されます。
最近は音楽を聞いてシャットダウンするので他人の会話が聞こてないので少し楽になりなした。

小学校からの幼なじみにHSPだと言ってません。
この間忘れた頃に連絡来てそれもアジアの方に友達がいるから旅行に行こうと言われパスポート作らないといけないのと行きたくないので仕事そんなに休めないと言うと
ブラックだねって言われ、職場が介護施設の厨房で年中無休だから私が数日休むと誰かが大変なシフトになるから断ったのにそう言われて困りました。
そんなこんなしてたらコロナでそれどころじゃないので助かりました。

相手の気持ちを考えすぎて相手の好きな物に合わせるなどしていて自分がよく分からなくなる事がよくあります。
それがわたしの悩みでもあります。

でもその人を除けば、今は素でいられる、障がいも理解してくれてなんでも話せる人ばかりで大変ありがたいです。

この数年で色んな人と出会い関わり、人の付き合い方を考えるべきだと思うのと同時に素でいられる人だけでも全然平気だと言う事にも気づきました。
もし人間関係に悩んでるなら、自分に必要な人か否か考えてみて連絡を少しづつ減らしていき関わりを断つのもいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?