見出し画像

自分の気持ちにしっくりくるかどうで決めていこう!


戦わないでそっと離れたほうがいいのは、ネガティブな情報を見ないようにするということではありません。


自分の意見と違う人の意見にもしっかり耳を傾け、ひとつの方向性に偏り過ぎていないか、思考停止してしまっていないか、自分自身にしっかり向かい、自分自身を守っていきましょう。



自分自身を守れない人は、その他多くの人を守ることもできません。


海外の接種が進んでいる国では、接種している人からの感染が拡がっているとも言われています。


各国のメディアが、

打たないのは自分勝手

周りの人を守るために打ちましょう


と、善良な国民の良心に訴えるようなやり方で、そしてまるで何か大きな力に脅されているかのように躍起になって接種を奨励しています。



善良な人は、

自分は打ちたくなくても人のためになるのなら

自分が実験体になればいいんだから


と、不安な気持ちのまま打っている人もたくさんいます。



でも、そうやって不安なまま良かれと思って接種することが、本当に人のためになっているのでしょうか。

ここから先は

901字 / 1画像

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪