マガジンのカバー画像

【物書きレッスン帖】まとめ読み

7
【物書きレッスン帖】オトク価格でまとめ読みできます。レッスン(10)まで増えます。そのほかオマケの記事も入ることがああります。
作家・内藤みかがnoteに書く「物書きレッスン帳」のまとめ読みできるオトクなマガジンです。原稿を書… もっと詳しく
¥980
運営しているクリエイター

#アイデア

物書きレッスン帖(3)ストーリーの発想に役立つこのジャンルの本(最後に有料コンテンツあり)

旅行ガイド本をよく眺めています。 これは、お話作りに本当に役に立ちます。 行ったことがない場所の、見たことがない景色。 それを見ると、たくさんのことを妄想します。 いつかここに行きたいな。 隣には誰がいるだろう。 何時の特急に乗ろう。 どのお店でランチを食べよう。 泊まるのはどこにする? そんなことをたくさんたくさん想像します。 自分が現地に行ったかもと錯覚するくらいたくさん妄想します。 その妄想がいきなりストーリーになるわけではありません。 ある日、不意につながる時

有料
200

物書きレッスン帖(2)ストーリーテリング系ボードゲームで発想する。おすすめ入門ゲーム3つ

最近ボードゲームにハマっています。 いろいろなタイプのものがありますが、自分がハマるものは、お話を考えていくタイプのものだということに気づきました。ゲームで遊びながら物語を作るため、発想力も鍛えられるので、一石二鳥なのです。 こうしたタイプが「ストーリーテリング・ボードゲーム」と言われていることも、初心者なので最近知りました。その中から入門編として使えそうなものをご紹介します。 1)「横暴編集長」シリーズ こちらは物語のタイトルを考えるゲームです。いろいろな古今東西の名

有料
200