見出し画像

イベント実施報告|MIC DAY2023Vol.2_グローバルEC編


■はじめに

こんにちは、モバイル・インターネットキャピタル株式会社(以下MIC)のnoteをご覧いただきありがとうございます。弊社では、選ばれるVCであり続けるためにも、Podcastによる発信はじめ、投資先企業の方々にもご協力いただき定期的に情報発信の場を創出しています。

今回は、投資先3社の代表の皆さまにご登壇いただき実施した完全招待生のトークイベントについてレポート致します。
※この記事は2023年12月に作成・公開したものを再編集したものです

ご登壇いただいた皆さまと弊社担当者

■イベント概要

・イベント:MIC DAY2023_Vol.2~グローバルEC編~
・実施日時:2023年11月28日(火)17時~
・ 内  容:トークテーマ、及び交流会
・トークテーマ:「未来のビジネスチャンスを考える!~グローバルEC~」

■ゲストスピーカーの皆さま

株式会社ジグザグ  代表取締役 仲里 一義氏
株式会社エスポリア 代表取締役 李 寧氏
株式会社カウシェ  代表取締役  門奈 剣平氏

今回のテーマは「グローバルEC」ということで、越境ECに関わる3社の皆さまに日本、そして世界のEC業界の現状についてや、今後の課題や可能性についてお話しいただきました。

トークセッション風景

■ご登壇企業様紹介

株式会社ジグザグ
 たった一行のタグを既存ページに入れるだけで、越境ECをまるごとサポートする「WorldShoppingBIZ」を運営するジグザグ
株式会社エスポリア
 物流の課題を一気通貫サービスで解決に挑みスマート物流革命を起こしているエスポリア
株式会社カウシェ
 シェア買いでお得なショッピング体験ができる「KAUCHE」を運営するカウシェ

「越境ECに取り組みたい」
「スマート物流を取り入れたい」
「BtoCのEC市場のいまを体験したい」

このような想いをお持ちの方は、リンク先から詳細を要チェックです!

■最後に

モバイル・インターネットキャピタル株式会社(以下MIC)は、1999年の創業時からデジタルテック領域において、リード投資を基本とし、シリーズAを中心とするオールステージにてスタートアップへ投資支援活動を行う独立系のベンチャーキャピタルです。投資先のスタートアップへの支援の一環として、事業会社との事業連携等オープンイノベーションにも注力中です。

各分野に明るいキャピタリストがおりますので、事業相談や出資相談などお気軽にご連絡ください。

■おまけ

このイベントをきっかけに、MIC公式パーカーを作成しました!

文字はMICのコーポレートカラーからピンクを選択し、表面に社名、背面にはメッセージ入りでこのパーカーのためにデザインいただいたイラストを配置。紺の生地にピンク文字が映えてお気に入りです。

2024年には25周年を迎えるMIC。周年に向けて、スタートアップさながらにオリジナルパーカーを着て過ごそうと思いますので見かけたらお声がけくださいね。

photo by Akiko Myojyo/written by Saki Ariga


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?