見出し画像

モヤモヤからはじまる朝

今日はグチです。
嫌な方はぜひ読み飛ばしてください。

格闘技を観戦するのが好きな夫と次男。
ネット配信を楽しむため、近所の友人宅へ夕方出かけて行った。

ごはんの時間になったら呼んでくれというので、長男が連絡すると
「20時半に帰る」と返事。このとき、19時。

そして、20時半には帰ってこず、21時半過ぎに帰ってきた。

わたしは、当然イライラモードを発動中。
炊いたごはんを保温して待っていたのに、夫は冷凍ごはんをチンして夕食を食べる準備をしていた。なにやってんだ。

保温したごはんをラップに包みながら、夫への怒りをなんとか
最小限にして、
「呼んでくれというから待っていたのに、こないのはどういうことなの?」
とつぶやいた。

「しょうがないだろ」と夫。

「でた、しょうがない」

このしょうがないだろが嫌いなのよ。
しょうがないと言えば全部済まされると思ってる感じが嫌。

こういうとき、わたしはこれ以上話をしたくないので、無言になります。
寝る時間になったので、寝室へいきました。

翌朝、食べ終わった皿がシンクにそのまま、フライパンはおかずの汁が固まってこびりついたまま放置されていた。

ブチーん、、、、クソだ、、、

そして、今、この感情を残しておかねばとnoteを執筆しているわけです。

置きっぱなしのお皿とフライパンはどうしたかって?
えーもちろん洗いました。

汚れものがたまった状態を見るのが好きではないので、さっさと洗い、目に入らないようにしました。

このnoteを書きながら、夫へはこの感情をどうぶつけようか考えているところです。

こんな状況、あなたならどんな言葉をかけますか??

イライラの気持ちを少しでも落ち着かせるために、コーピングリストにあることを1つ実践したいと思います。

月曜からこんなスタートでトホホですが、今週もほどほどにがんばりたいと思います。

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?