見出し画像

ピアノを弾くようにキーボードを打つ。

わりと長いタイトルをつけるのが好きだ。

特に趣味で書いている小説などは特に。

私は割とピアノを弾くようにキーボードをたたいて

小説を書く。

いつからか、小説や詩や台本を書くときに

イメージした音楽を聴きながら書くようになった。

どうやらストレス発散になるらしい。

まるでピアノ演奏者が即興で音楽を奏でるように

私はキーボードをたたいて言葉を紡いでいくのだ。

ただ、流して書いているだけなので、

その後文章を当然校正するのだが。


コロナ渦において家族としか話さない日々が続いている。

家族にも話して通じないジャンルがある。

興味や関心がないジャンルだ。

例えば家族は自己啓発やビジネス書に全く興味がない。

音楽や趣味の話もそうだ。

だからこそ、ブログやSNSはその「話ができる人」とつなげる

コミュニティーツールなのだなと思う。

SNSの悪い所しか目につかない私だが、

どんなことにも良い面はある。

そしてもしかしたら私の持つ「情報」は

誰かの探している「答え」になるかもしれない。

そんな風に言葉が繋がれていったら、

どんなに良いことだろうと思う。

いや、ネットはそうやって使うものだったのかもしれないが。(笑)

役に立つとか大きなことでなくてもいい。

ちょっとほっとしたり、気分が上がったり。

自分の言葉が誰かの心を晴らしていると思うと

希望もやる気も出てくるのではないか?と思う今日この頃である。


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,714件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?