見出し画像

響花の日記、はじめちゃいます。

初めまして、建築士の南 響花です。
普段は、語ってもらった夢をスケッチに描いたり、「もっとおうちを好きになる」をテーマにした講座をしたり、マニアックな建築をテーマにオンランサロンを運営したりしています。
夫と2歳9ヶ月の娘がいて、関西で暮らしてます。


2022年は、走り抜けてきたような1年だった気がします。
開業届を出して、自分でお仕事を始めて、SNS発信を通じていろんな人と繋がって、自分のサービスを作って、初めてお客さんに喜んでもらえて。
大好きな人たちとのご縁もあり、とても充実した1年でした。

ただ、無駄なこと(本当は無駄じゃないんだよ)とか、昔好きだったこととか、遊びとか、趣味みたいなものに費やす時間がすごく少なかった気がしています。

こんなふうに振り返るきっかけになった出来事があります。

2023年に入ってすぐ、娘が緊急入院することになり、私も完全泊まりで1週間付き添いをして、翌週は1週間まるっと自宅療養をしました。
午後は娘とずっとお布団でお昼寝をするという毎日で(これだけ見ると、すごく平和な時間だよね)。
なんだか、気が張っていたし、小児用の小さなベッドで1週間の添い寝は疲れたし、毎食ジャンキーだし、開業以来 毎日続けていたインスタのストーリー投稿も2週間近く更新する気に全くなれず、
わたし自身、心も体もエンジンがかからない感覚で過ごしていました(今も若干、そんな感じ)。


ずっとお布団で寝てたい、何もしたくない、
どうしたらいいんやろう。

その時の正直な気持ちを、夫に夜な夜な話しました。
すると夫は「そんな時こそ、好きなことして過ごしたらええねん」
「漫画読んだり、サウナ行ったり、京都でも行ったらええやん」と。

次の日、夫は私をブックオフに連れて行き、久しぶりに漫画を借りました。ついケータイで漫画も読めちゃうけど、紙の大きな絵で1枚ずつページをめくって読むって、めっちゃ楽しいなって思えたのです。
なんだか心に栄養がチューっと、少しだけ注入された感覚でした。


最近、ぜんぜんそういうことしてなかったなあ。
わたしの好きだったことってなんだっけ。
おしゃれで美味しいカフェ行きたいなあ。
あったかい定食が食べたいなあ。
足が冷えてるからあっためるグッズほしいなあ。
もう少しあったかくなったら散歩にも行きたい。
小・中学生のとき、漫画読むの好きだったなあ。

と思いを巡らせたり、書いたりいるうちに、
ふと「文章を書きたい」という言葉が出てきました。

インスタでは、自分で勝手に投稿のしばりを作っているから、
なかなか、今!この!気持ちを!!みたいなものを載せるのが
難しい(いや、別に自分で作ってる枠なんだけどサ)。

だから、なんか、別に、なんの役に立たなくてもいいし、なんの中身がなくてもいいし、自分の好きなことで、起こったことや、感じたこと、その時どうしたのか、みたいなことを、気負わずに文章を書くっていうのやってみたいなと思って、
「響花の日記」を始めてみることにしました。
(ネーミングは、大好きなよりこさん♡カラーセラピーの話もまた投稿します)

なんかよくわからないけど、今年は伝説をつくる1年な予感がしてます
(今日、くりもとのかおちゃんに言われた。笑)。
なので、その備忘録的にも、なるといいな。

というわけで、とりとめもないですが、これでいいんだよね。
みなさま、どうぞ、よろしくお願いします。

2023/01/31    南 響花


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?