見出し画像

今年があと一か月で終わるということは、大学二年生がもうすぐ終わるということ。

 こんにちは~。もくです。

 気が付いたらぐっと寒くなって、気温が一桁の日が当たり前になりました。今年は11月なのに20℃の日があったりと、不安定な天気が続きましたね。

 皆さんは元気に過ごしていますか?
私の周りには、寒暖差で体調を崩してしまった友達がいました。

これからもっと寒くなるので、
ご自愛くださいね!

今年は雪を見たいです!!

 今回は先月お休みしてしまった、月初めの目標設定をしていきたいと思います!

 さて、2023年終了まで一か月を切ってしまったわけですが、あと30日足らずで達成できそうな目標を考えていきます。

達成したい三つの目標

①手帳を書き続ける

 ついに、「ジブン手帳 Lite mini」を書き始めました!もう一つの「ジブン手帳 DAYs」の方は一月始まりで、まだ書き始めてはいません。

 書き始めて一週間も経っていませんが、自分が生きたという痕跡を目に見える形で残すことに喜びを感じています。

 まずは一か月続けること!
飽き性で、熱しやすく冷めやすい私には、一か月でも高いハードルですが、頑張りたいと思います。

書くことは楽しいですよね!

②休まず学校に行く

 なんだか小学生のような目標ですが、一限が週に2日もある大学生にとって、の間一回も休まずに行くことは至難の業なのです!

 実はすでに「2回」休んでしまった一限の授業が一つあり、あと「1回」休むと成績がもらえない危機に陥ってしまうのです、、。(自業自得)

 ですが、授業自体も折り返しを過ぎて、今月頑張れば、来月はテストだけなので、気合を入れて朝起きます!

寝る前のスマホの時間を短くすることが大事!(確信)

③クリスマスを体調崩さず乗り切る

「皆さんのクリスマスの予定は何ですか?」

 私は皆さんの幸せのために、3日連続で朝7時から労働力の一部になる予定です。(涙目)

 今年で2回目の経験ですが、「クリスマス」という単語や、音楽を耳にするだけで恐怖が襲ってきます。(震え)

 とりあえずその3日間を乗り切れば、台風が去ったようなものなので、そこだけ体調に気をつけたいと思います。

栄養バランスを意識した食事をとりたい!

 12月は以上3つの目標の達成を目指して、乗り切っていきたいと思います!!


 今年はここ一か月くらいが、一番活動している気がします。それはきっと、皆さんへの発表を温めている「アレ」の影響です。

 「アレ」のために頑張った結果、気づかないうちにストレスがたまっていたようで、「いくら大」の口内炎ができたときは、さすがに驚きました。

 新しいことに挑戦することは、いつだって怖いですが、「現状に満足してはいけない」、「ぬるま湯につかってはいけない」と自分に言い聞かせています。

 今の大学生の時期が一番、何も考えずに挑戦ができる時期だと思っているので、常に変化を求めていきたいと思います。


皆さんの2023年12月が、
素敵な一か月になるよう祈っています。



↓初めて見てくださった方は、
自己紹介の記事も読んでみてください!

 もしこのnoteを気に入ってくださった方は、「スキ」と「フォロー」をしていただけると嬉しいです。

 今回も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、ここらへんで :)

自分へのクリスマスプレゼントを買いたいけど、金欠が、、。