見出し画像

【採卵3回目】4個採卵、3個胚盤胞になりました

先週土曜日に3回目の採卵をしました。
週明けの11-12時の間に受精確認の電話をしないといけなかったのですが
翌日からの韓国旅行に備えて仕事を頑張ってしまった結果
夕方になってから電話を忘れていたことに気付き、慌てて電話しました。

結果、採卵した4個のうち、3個正常授精(全て顕微授精)していました。

そして今日、結果を聞きに病院に行きました。
正常授精した3個とも、胚盤胞になっていました。
しかも、4AA、3AA、3AAと、どれも比較的良い卵でした。

まず4個しか採れなかったのに絶望していたし、
正常授精した卵が胚盤胞に到達する確率は、顕微授精の場合平均で3割と言われていたので、
1個出来れば良い方だと思っていました。まさかの100%到達です。
前回の採卵時に比べてE2ホルモンの値も半分ぐらいだったので、ダメだろうなと思っていました。
先生も結果が良くて驚いたそうです。
連続採卵して本当に良かったです!!

「AMHの値が低くて、1回目の採卵はうまくいかなくて、悲壮感が漂っていたけど、サプリメントをきちんと飲んでくれているからか、きちんと結果が出ているね。良かったね」と先生に言われました。

これで私が凍結保存している卵は5つとなりました。
今後はフローラ検査の結果次第で
必要であればサプリメントや、子宮内の環境を整える手術?(清掃みたいなもの)を行い
移植をする予定です。

移植は早くて8月最終週になります。
その間に、子宮を休ませて、環境を整えたいと思います。
帰省もします。

病院の後、夫と古本屋に立ち寄ったら
またまたラッキーなことがありました。
何と、何と、ずっと読みたかった島耕作シリーズが全巻売っていたのです!!しかも安い…

夢かと思いました

前回来た時はありませんでした。
最近(心優しい)誰かが売ってくれたのだと思います。
色んな古本屋さんに行きましたが、島耕作が全巻揃っていることって本当にないんです。
即買いしました。とりあえず課長と部長とヤングを…

色々とラッキーな1日でした。


不妊治療の本日の会計は8万円。
「安心してください。今月はボーナスですよ。」と
夫がとにかく明るく言ってくれました。
今週は韓国旅行もして、来週は帰省…
お金を湯水のように使っています。やっぱりお仕事は辞められない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?