見出し画像

『マリーのアトリエ』やってみた

プレイステーション用ゲーム『マリーのアトリエ』を1周やってみたので、知見や未解決の点などを書き留めておく。(ネタバレ配慮なし)

なぜやることにしたか

名塚佳織に加えて三瓶由布子も出るらしい『トトリのアトリエ』やりたいなあ…
せや、とりあえず家にある『マリーのアトリエ』をやるか!
(トトリのアトリエにも出るらしい)小杉十郎太も出るらしいし!(天之橋一鶴との関係は不明)

結果

かかった時間は約8時間。
魔人から街を救ったとして試験に合格した。
(「エンディング2」というらしい)

知見

ウワサ話は聞いた方がよい

飛翔亭でカウンターの向こうに居る人に話しかけると、「ウワサ話」を聞けるときがある。
1回につき銀貨100枚かかるが、聞くことにより行き先が開放されることがあるので、聞いておいたほうがよい。

図書館には通ったほうがよい

2年目くらいで、アカデミーの図書館に入るためのアイテムを渡され、図書館に入れるようになる。
図書館に入って本棚の方を向いて○ボタンを押すことで、本を読んで新しいアイテムの作り方を開放できる場合がある。
本の開放条件はよくわからなかった。(時間経過?マルローネのレベル?それとも…?)

フォートフラムは強い

敵全体に攻撃ができるアイテムとして、「フォートフラム」と「メガクラフト」がある。
「フォートフラム」は「攻撃力 (中)」、「メガクラフト」は「攻撃力 (強)」となっており、「メガクラフト」の方が一見強そうである。
しかし、実際に使ってみると、「メガクラフト」ではそれぞれの敵に50程度のダメージ、「フォートフラム」では200程度のダメージが入り、「フォートフラム」の方が強かった。
アジトでの盗賊戦や、エアフォルクの塔の中盤戦などで有効である。

  • 物理攻撃 (メガクラフト) と魔法攻撃 (フォートフラム) の違い?

  • 使用者の能力? (マルローネではなく冒険者が使うと数十ダメージしか入らなかった)

エアフォルクの塔は低い

「外門」から行ける場所の一つに、「危険な場所」エアフォルクの塔がある。
塔というから数十階~100階くらいあるかと思ったが、5階くらいで終わった。
最後以外は敵が6体くらい出てきて、マルローネがフォートフラムを数発撃てば倒せた。
最後は大きい敵が1体出てきて、マルローネが精霊の光球を5発くらい撃てば倒せた。

妖精さんは雇った方がいい

ゲームを進めると、「妖精さん」を雇えるようになった。
「妖精さん」は妖精の森で追加でき、月額課金で採集やアイテムの作成をさせることができる。
DMA的な感じ?で自動でアイテムが増えていくので、大いに助かる。
変にケチらず最高額の妖精さんを雇うのがよさそうだ。
採集をさせるとすぐにアイテムが99個のカンストになったので、うまく作成と切り替えるのがいいだろう。

複数体に攻撃できる冒険者とそうでない冒険者が居る

  • ハレッシュ

  • クーゲル

の2人は、「ひっさつ」で縦1列に並んでいる敵全てに攻撃できる。

MP不足や疲労はがぶ飲みで解決するとよい

「ミスティカ」でMPを回復できるので、アイテムの作成に使うMPが足りなくなったらこれを使いまくるとよい。
減ってきたら妖精さんに補充させるとよい。

疲労は「祝福のワイン」で減らせるので、作成の成功率が低いと思ったらこれを使いまくるとよい。
これはアカデミーで買えるので、買いだめしておくとよい。

ネズミは右上に追い込むとよい

「シャリオチーズ」を作成すると、ネズミが出て捕まえるミニゲームが発生することがあった。
障害物を動かしてネズミの道を塞いで捕まえるのだが、このときネズミを画面右上に誘導すると捕まえやすいようだった。

作り方を知っていても油断してはいけない

飛翔亭で依頼を受ける際のアイテム情報で「作り方を知ってる」となっていても、材料の入手が難しく、作るのが難しいことがある。

よく要求されるアイテムは在庫を持っておくとよい

依頼でよく要求されるアイテムは、前もって作っておくことで、依頼を受けた直後に完了させることができ、管理が簡単になる。

未解決の点

伝説の杖の効果が謎

「伝説の杖」は、武器屋で銀貨15000枚で売られており、マルローネが装備できる。
高い割に攻撃力は普通の杖より低いようで、他の効果もあるのかわからず、謎であった。

探索場所に出る大きな敵

エアフォルクの塔で大きな敵を倒した後、新しいアイテムや作成法が得られることを期待したが、特に無さそうな感じだった。
でも、1周しか行っていないから、もしかしたら2周目以降で何かあるかも…?

そういえば、ヴィラント山に出たドラゴンも倒していなかったな…

夏祭り

5年目の飛翔亭の貼り紙で「8月15日は夏祭り」というのがあったが、8月15日になっても行き方はわからなかった。

お城

お城に入ってみると、「許可が下りていない者をこの先へ通すわけにはいかない」などと出て帰される。
もしかしたら、伊集院レイみたいに何十回も通ったら反応が変わるかも…?

作り方のわからないアイテム

  • 力の素A錠

  • 力の素B錠

  • 精神の素A錠

  • 精神の素B錠

  • 神々のいかずち

  • 知識の目薬

  • 生きてるホウキ

  • 千年亀のこうら

  • 不老長寿の薬

これらは、アイテム一覧や図鑑に名前だけ載り、作り方はわからなかった。
飛翔亭や訪問者の依頼で要求され、「今のレベルなら大丈夫」となるアイテムもあるため、作り方を知っていてもおかしくないはずである。
何かのフラグ?が足りないのだろうが、何だろう…?

冒険者は固定でよい?

前述のハレッシュとクーゲルを雇い、弱い敵は冒険者の「こうげき」や「ひっさつ」で、強い敵はマルローネのアイテムで倒すことができた。
解雇すると再雇用できるか確実ではないし、経験値を稼いで強くなったのを活用できるので、この運用で困らなそうだった。
ただし、いろいろな冒険者を雇ってみたほうがルート開拓や情報収集に繋がるかも…?

冒険者は融通が効かない?

冒険者を雇うと、冒険者を伴わなくても大丈夫そうな近場への探索も常に冒険者とともに行くことになり、賃金も発生する感じだった。
冒険者を解雇せずに休ませることはできない?

掃除の効果が謎

妖精が銀貨10枚で工房の掃除をするという場面があった。
効果がよくわからなかったので2回目以降は断ったが、安いし掃除してもらったほうがストーリーが進んだかも…?
あと、自分で掃除することはできない…?

うにの使い道が謎

アイテム「うに」の使い道がよくわからなかった。
投げて攻撃ができるようだが弱そうだし、材料にして作成するアイテムも見つからなかった。

何度もぶつかってくる人

誰かにぶつかられるが、とくに名乗りなどはなくそのまま終わるイベント?が複数回あった気がする。
館林見晴…?

おわりに

Android版もあるらしい。執筆時点で1,600円。Plusだからちょっと違うのかな。

マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~ - Google Play のアプリ

リメイク版も発売予定らしい。Steam版もある…?

マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

次はトトリが出るゲームをやるか…? (多分やらない)

夢王国と眠れる100人の王子様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?