水岸ほたる

(みなぎし-)アマチュア漫画・絵描き。Twitterであげた漫画載せたり、職場の出来事…

水岸ほたる

(みなぎし-)アマチュア漫画・絵描き。Twitterであげた漫画載せたり、職場の出来事を語っていけたりできればなぁと思います。社会福祉士取得しました。うつ、強迫性障害持ちです。寛解目指して頑張ります。アセクシャルとXジェンダー傾向あり。

最近の記事

地域福祉を改めて考える

福祉には様々な分野がある。児童、高齢者、障害者…その中に地域福祉は組み込まれている。社協に勤めて2年目に入ったいま、地域福祉について改めて考えていきたい。 まず、私が思う地域福祉の在り方を述べておこう。簡単に言えば「普段の地域での暮らしを健やかなものにする」ことである。では、具体的にどういうことなのかという点について書いていきたい。 「ふだんのくらしをしあわせに」で「ふくし」というのは有名な標語である。私が思うに、地域福祉はこれが特に大切なのではないだろうか。 地域福祉の

    • 義務教育期間を振り返る

      こんばんは。灼熱の日が続いていますね。 今回は思いつきで義務教育期間(7~15歳)を思い出してみました。それではレッツゴー 小学1年生 兄の影響で男児ホビーをたしなむ。ポケモンはすでに好き。 小学2年生 あさりちゃんと出会う。また学校で2階の部屋になり階段を使えることが嬉しかった記憶。どう森と出会う。 小学3年生 ポケスペと出会う。ポケモンいえるかな?を算数のテストの裏に書き写して今なお大体いえる。おはガールのトワールバトンが大好きだった。 小学4年生 たまごっちにハマる。

      • いじめと感じたらいじめ認定なら

        こんばんは。雨模様の日が増えてきましたね。 早速本題です。いじめられてる方がいじめだと感じたらいじめ認定なら、どれだけいじめられててもいじめと気づかなければいじめではない、ということなのでしょうか? といいますのも、私自身が「あれってもしかして厄介者扱いされてた?」と大人になってから気付いたことがありまして。 でもそのときの自分が特に何も感じなければいじめでもなんでもないのかと疑問に思いました。 例えば小学生のとき「誰かと一緒に帰りましょう」という言葉を守るために級友(

        • 社会福祉協議会の事務員として2年目に突入した件

          こんにちは、水岸です。 最近noteを更新してないなーと思ったので、近況報告がてら仕事のことでも綴ろうかなと思います。 まず仕事ですが、なんと社協を辞めることなく事務員として2年目に突入しました! 今月から雇用保険に入れるようですし、目標であった~17時勤務を毎回なんとなく達成しているので、順調といえば順調でしょうか。 2年目に入って大きく変わったことは以下の通り ・発行物の副担当になった。 ・主担当が増えた。 ・後輩が入った。 後輩とはいえ中途採用の方々なので、年上

        地域福祉を改めて考える

          災害時ソーシャルワーク、そのとき社協は

          お久しぶりです、水岸です。 今日は卒業した大学で講演会とディスカッションの研究会がありました。 講演のテーマは「災害とソーシャルワーク」。MSWとして活躍した先生の体験談を交えながらのお話をうかがいました。 災害といえば私は災害後PTSDを卒論に扱いたいなどとのたまっていましたね……結局テーマは変わったわけですが、関心があることに変わりはないです。 しかし、元来未来に起きる不幸にやたらめったら怯える性格の水岸。大きな震災が起きると被災者でもないのに映像を見ただけで怖くな

          災害時ソーシャルワーク、そのとき社協は

          社会福祉協議会の事務員として働き始めた件(5月)

          皆さんこんにちは。水岸です。 この前は凄い雨でしたね! 皆さん無事でしたでしょうか? さてさて、前回の続きで社協の事務員としての勤務状況について語ろうと思います。 「とりあえず通勤する」ことを目標に過ごしてきた5月ですが、家の都合や身体の不調で早退することはあっても「うつで通勤できない」ということはありませんでした! とはいっても、母方の祖父の訃報で休まざるを得なかった日が1日あったので、皆勤賞!とはいきませんでしたが…… 5月は事務補助に入っていた老人クラブの総会が

          社会福祉協議会の事務員として働き始めた件(5月)

          社会福祉協議会の事務員として働き始めた件

          こんばんは。暑い日が出てくるようになりましたね。 今日はコミティア144の出張編集部に行ってきました! この辺はまたpixivFANBOXで語るとして…… 以前の「就活状況について」の続きとして、現在の私の就労状況について少し綴りたいと思います。 なんやかんや、すったもんだありましたが、3月下旬の面接を経て無事地元の社会福祉協議会(以下:社協)で週3日、5時間の臨時職員(パート)として雇っていただき、現在しゃかりきに働き始めました。 しかし、4月にして2回欠勤してしま

          社会福祉協議会の事務員として働き始めた件

          就活状況について

          こんにちは! 毎日寒い日が続きますね。 さてさて、以前から書いていた就活状況に動きがありましたので、綴ろうと思います。 まず、社会福祉協議会の件、なんとご縁がありまして、3月中にお試し勤務(バイト的な)を、週2~3日、4時間(9時~14時)やってみることに決まりました! 正式な内定は、ハローワークに改めて障害者枠で求人を出すので、それに応募、という形で前向きに検討している、とのことでした。 社協で障害者枠なんて、そんな虫のいい話があるのだろうか…と疑問ですが、どうやら

          就活状況について

          夢を描くのは自由【福祉職に就いたらやってみたいこと3選】

          こんにちは!寒い日が続きますね、私は何とか元気です。 今日のテーマはタイトルの通り。当方、障害者枠での就労を見据えていますが、今度地元の社会福祉協議会を受けるだけ受ける予定です。 そこで、もし福祉職に就いたらやってみたいことを綴っていこうと思います。 ●サロン活動 元々、地域福祉に興味を持ったのは、オンデマンド授業で文京区社協さんの動画をみたのがきっかけでした。 その時に取りあげられていたのは、空き家を使ったサロン活動。元来、お祭りや会合など、人々が集まることが好きな性分な

          夢を描くのは自由【福祉職に就いたらやってみたいこと3選】

          漫画が好きになったきっかけ

          突然だが、皆さんは漫画は好きだろうか? 私は好きだ。ギャグから少年、少女、青年、ティーンズラブ、アマチュアの創作同人と、ジャンルの垣根を問わず気になれば読んでいる。読むのはもちろん、描くのも好きである。 では、私がアニメでもゲームでもなく、漫画に沼ったきっかけはなにか、備忘録として残したいと思う。 元々、姉兄(主に兄)の影響でアニメはよく見ていた。世代的におジャ魔女どれみや、デジモンシリーズ、ポケモン、クレしん、ドラえもん…挙げればキリがないが、幼少期はアニメとゲーム、おも

          漫画が好きになったきっかけ

          就活……考えたくないなぁ

          こんにちは。皆さま今日も今日とてお疲れ様です。 今日の私はタイトルの通りです。 以前「障害者雇用か一般就労か」という記事を投稿しましたが、「自営業の自宅に就職」という誘惑が出てきました。 当方、自営業(零細企業)を営んでいる家なのですが、最近事務を行っている母が「保険や何やらが電子化している。ほたるがやってくれれば助かる」と言っており、ワンチャン就活しなくてもいいのでは……!?という誘惑に負けそうになってます。 ちなみに、兄や姉は(特に兄は)猛反対してます。理由は簡単、

          就活……考えたくないなぁ

          読んだ漫画備忘録

          順不動。()内はレンタルか漫喫 ・あさりちゃん ・クレヨンしんちゃん ・シャーマンキング ・約束のネバーランド ・Shrink ・Wind Breaker (・ランウェイで笑って) ・ライバルはキュートBoy ・幽白 ・満月をさがして (・リメイク) (・鬼滅の刃) (・暁のヨナ) (・黒子のバスケ) ・ポケットモンスターspecial ・聲の形 他色々(雑誌で読んでたとか) げふぅ

          読んだ漫画備忘録

          国家試験に向けて2

          こんにちは。水岸です。 国家試験に向けて、着々と?少しずつ?勉強を進めているのですが、少し動きがありましたのでお伝えします。 まず、相談援助実習が始まりました。5月中の火曜日水曜日に分けての分散実習で、8日間行きます。 しかし、昨日吐き気で午前中帰ってきてしまったので、9日間になりました……まぁ自己責任ですね。 それに伴い、精神保健福祉士の養成コースを辞めることにしました。 理由はいくつかありまして、前々から精神を取るか悩んでいたことと、そこに来て分散実習でさえまともにこな

          国家試験に向けて2

          プロフ画像変えました!

          プロフ画像変えました!

          一般就労か障害者雇用か

          皆さんこんにちは。水岸です。 就活が本格化し、私は今タイトルの通り、一般就労か障害者雇用かで悩んでおります。 理由は主に ・体力面の問題 ・生活リズムが直せるかの問題 ・長続きするかの問題 が挙げられます。 体力面の問題は、残業ありの8時間労働を耐え抜く体力があるのか。生活リズムが直せるかの問題は、昼寝をせずに過ごすことが出来るのか。そして、仕事が長続きするかの問題は、書いて字の通り。 ゼミの先生にも相談したところ、仕事は安定させて長続きした方がいいので、障害

          一般就労か障害者雇用か

          卒論仮テーマに関して

          皆様こんにちは。水岸です。 この前のゼミで、卒論仮テーマを提出してきました。 あくまで仮ですが、私は「家族支援」、仮タイトルも聞かれていないのに書いてきました笑 仮タイトルは「発達障害児を持つ家族の支援~地域におけるサービスの充実とは~」です。 姉の子供が発達障害と知的障害を抱えていて、私は姉や旦那さんが大変ではなかろうかと思い、またサイニーで先行研究もたくさん見つかったので、家族支援にしました。 ……が、この前姉と甥が遊びに来たのですが、思ったより元気だったのでこ

          卒論仮テーマに関して