マガジンのカバー画像

温泉 銭湯

9
運営しているクリエイター

記事一覧

先日、極楽湯へ
21時にはお食事処は終わるけどカップ麺は売っています。
鬼滅の刃、缶入りチョコ売ってます。

今はおそ松さんグッズがメインで置いてあります。

ここの湯は内湯の空間が寒くてちょっと辛い。
けど壺湯と寝湯が熱めで良いです。

極楽湯豊橋
贅沢にも昼食を食べる。
日替わりランチ。ドリンクはスタンプが貯まって無料。お腹パンパン!
無料Wi-Fiあり。 #極楽湯  豊橋

この日はおいでんの湯へ。
回数券安くなってます。
温泉の素の入ったお風呂はかんなわの湯(別府)うっすら琥珀色。 #銭湯

久しぶりに銭湯へ
ゆのゆ 初入館 回数券を買った

2階のゆの入り口前にソファあり

ゆの温度は40.8℃だったけど寒く感じた。
寝湯でしばらくしたら、寒そうだから起きたくないなという気持ちになった

あつゆ42.8℃でちょうど良く感じた‥歳だろうか

今度は岩盤浴行こう♪

銭湯へ。

今回は、以前金券ショップで券を買っておいた本宮の湯へ。

予め、Googleマップから混雑状況を確認し、結構空いている様子だったので向かった。

ここは休憩する場所がたっぷりあってよかった。お湯も温泉。長居してみた。昼も夜もお食事処利用。
#本宮の湯

某日、銭湯へ。
コロナ禍最中では有るけれど、混雑しておらず、人との距離もあります。お食事処なんかすーすー。外食で並んで待つなどを思うと、絶対座れる、仕切られてる良いところかなーと。ちょっとお高いかな。あぁ、買ってしまった鬼滅の刃タオル。¥1100込
#極楽湯 #鬼滅の刃

スタンプ3倍だし、連休だし、孤独な私もお出かけしよう♪
とにかく銭湯が好き。ダラダラするのが好き。すっぽんぽんなのだけど、パーソナルスペースに誰も入ってこないと言う安心感と開放感。そして誰もがさっぱりしていい顔してる。

今、鬼滅の刃のグッズが買えるようになってます。
#極楽湯

金土日スタンプ3倍の小さなチラシ(クーポン)があったので用からの帰り道に寄った。
次の用まで時間はたっぷりある。

寝湯には背中に当たる部分に団子の粒くらいの大きさの石がいくつか埋め込まれており、寝るまでに腰をつくときイテ!イテテ!となる。
#極楽湯

銭湯へ行きたいな〜
こちらへ越してきてすぐ、コロナ禍でスーパー銭湯はしばらく休業に入ったし、自分も人混みへ行くのは怖くて。
スーパー銭湯を検索したら、回数券が安く販売されている期間!
シャワーが痛かった。よく見たらシャワーヘッド2種類。細かい水流のもあり。
いい汗かいた〜