見出し画像

自分に超いいね!をつけれているか?

お久しぶりです、Mimi🦋✨です。

長らくnoteをサボってました。

何してたん?

サボってる間色々ありました。

まず、今日、通訳案内士の一次試験が終わりました。

長い戦いでした。

地理と日本史がボロボロなので、来年またリベンジだなぁこりゃ…。

あと、6月からとあるオンラインサロンに入ってました。

めちゃくちゃ楽しくて時間が足りません!

で、そこでサロン内のみで発売する扇子を限定本数で作って売って3日で完売しました!

仲間との共作なので、
私だけの力ではありませんが、
そっこーで皆さんが買ってくれて嬉しいです!

しかも皆さん喜んで使っていただけて更に嬉しいです!!

でも…

物づくりをする上で、
そしてそれを販売する上で、

この商品は私が愛する最高の商品か?
私はこの商品に超いいね!をつけられるか?
このままでいいと思っていないか?
その判断で合っているのか?

何かする度に判断、判断でその度に迷いました。

もしかしたらいまの自分の60%くらいの力だったんじゃないか?
もっとたくさんのロット数いけたんじゃないか?
ほかに売り方があったんじゃないか?

思うことはたくさんあるのですが
今できたことが自分の実力ですね。

扇子を売ってみて出てきた本音

そもそもなぜ扇子を売りたかったかって
前から和紙に自分の絵を描いて
それを売りたいという想いがあったんですね。
(今回のは業者発注)

今回はデザインは仲間にお願いしたので

今度は自分のデザインで扇子作りたい!
てかインスピレーション扇子作りたい!

っていうの前から思ってたよね〜ってゆう。

他人にあんまり言ってこなかったんですが、
他人を色で感じることがありまして、

その能力が発揮する時としない時とありまして、
最近その新しい仲間達に刺激を受けたせいか
また色を感じるようになりまして、

人の色を感じるうちに
絵に起こしたいなっていうの
また最近感じるようになりまして。

和紙は色留めしなきゃいけなくて
面倒でやめてたんですね。

でもやる前からなんで諦めてるん?

試験が終わったのでいっちょやろうかな!
と思ったらもうすぐ夏は終わってしまいますかね〜

集英社にも電話したんよ

そうそう。著作権について確認するために。

これも長らく腰が重くてね〜
面倒でね〜

私がやりたい英語のレッスンに
ジョジョからませたいけど
著作権の問題あるよね〜と思って
電話したんですよ。

これもね〜そのサロンの仲間が
「YouTubeとTIKTOKに上げるのに
鬼滅の刃の表紙使わせて欲しくて
電話したらOKだったよ〜
意外といけるよ〜」
って教えてくれたからなんですね。

以下集英社の方からの回答。

・YouTubeなどでの配信、アーカイブNG
・テキストのコピー配布NG
・生徒さんと私がそれぞれ公式テキストを持った上でレッスンはOK

なので、試験終わったし
私以外のジョジョが好きで英語習いたくて
公式テキスト持ってる人が
どれだけいるかわからんけど
なんかレッスン組んでみようかなと
思ってるところです!

ちなみにジョジョ北米版は
著作権は集英社ではないアメリカの会社だったので
そちらにもメールで問い合わせたけど
常の通り返信はないので電話して聞いてみますかね!

そんなこんなで…

自分をジャッジするわけじゃないけど
フェアな視点で
自分が自分の一番のフォロワーになってるか?
自分が自分の投稿に超いいね!つけられるか?

そんなことを思って、
細部までこだわろうと思うようになりました。


コッチヲ見ロッ!貴様!見ているなッ!