見出し画像

2019年6月1日から働いてくれるエンジニア3名募集!!

株式会社マンハッタンコード の紹介

図師's ミッション

私は現在、マンハッタンコードの執行役員 兼 CTOというポジションにいます。2年以内には、技術的な事は他メンバーにお任せをして、ビジネスやサービス寄りの動きをメインにしていきたいと考えています。それを実現するためにも、マンハッタンコードの成長のためにも、エンジニアを積極採用していく必要があります。
目下のミッションが2019年6月1日から働いてくれるエンジニアを3名見つけるです。採用面談をご希望の方はいつでもお声掛けください。

会社として補充したいポジション

テックリードができる人(やりたい人)
求めることは、メンバーを育てることです。私が1から10までレクチャーや指示をしなくても開発が進むようにして欲しいです。

実装をガツガツ進めてくれる人(そうなりたい人)
求めることは、とにかくスピードです。私が実装する場面が発生しないようにして欲しいです。

図師    「xxさん、あの実装ってこれから?」
xxさん「実装完了してプルリク投げてて、今次の実装やってるっす!!」

(超かっこいい、マジこういうのが夢)

補充したいポジションと人数
テックリードができる人(やりたい人)2名
実装をガツガツ進めてくれる人(そうなりたい人)6名

必須条件は「SESもやれる27歳以下の人」

直近の案件はSES案件が多くなっており、ほとんどのエンジニアがお客様先に出向しています。現在SES先は2社あり、常駐先は恵比寿駅と新日本橋駅付近となります。(2019年6月末まではこの体制です)
受託だと小規模のRails案件とWebデザイン+HTMLコーディング案件があり、勤務地は小川町にある弊社オフィスとなります。

勤務地と必要な技術
恵比寿 :Flutter開発
新日本橋:iOS / Android / PHP開発
小川町 :Ruby開発
     Webデザイン + HTMLコーディング案件


未経験の方は、私か代表取締役または取締役の直下でお仕事をしてもらい、「仕事の進め方」を覚えてもらいます。経験者で業務遂行に問題のない方であれば、1人でお客様先に出る事もできますので、弊社の案件状況を踏まえて相談をして決めさせていただければと思います。

採用の際に年齢制限を設けている理由は、弊社の採用経験・実績から振り返りを行った結果です。

作るのは資料じゃねぇ、アプリだ

よく聞くのが、エンジニア職で就職したら「エクセルしか触らせてもらえない」「開発全然させてくれない」系のお話です。

安心してください、開発してもらいますから(語呂悪いw)

会社を強くするために採用活動をしているので、入社したら開発をしてもらいます。もしSES先で無駄な資料ばかり作らされてると社員さんから聞いたら私がそこの責任者に会いに行ってきますw
最近入社した子が記事を書いてくれているので参考に貼っておきます。

早急に欲しいのは「Railsやれる人」と「ギャル」

小規模ではあるのですが受託でRails案件があり、ここにコミットしてくれる方が早急に欲しいです。経験は問いませんが、面談の際は作ったものを見せていただきたいです。未経験の方に多い「やる気はある」という言葉は重要ではなく手を動かしたという結果で判断させていただければと思います。

スクールに通ったことをゴリ押しするよりも、なにができる人なのかを見ています。

話して欲しいこと(目安は10分くらい)
今の自分ができること
今の自分はできないけど3ヶ月、6ヶ月後にできるようにすること
勉強の仕方

真摯な気持ちでギャル歓迎٩( 'ω' )و
設立当初からギャルエンジニアのいる会社にすると言っており今も変わりません。
ギャルがいつ来てもいいように、各社員に「ギャルネーム」があります。
ギャルがいつ来てもいいように、社長の愛読書は小悪魔agehaです。
ギャルがいつ来てもいいように、チャラさも持ち合わせてます。
ギャルがいつ来てもいいように、取締役がファッションコンサルをしてくれます。

リモートワークを希望される方

現在ある案件がほぼSESのためリモートワークができるかできないかはSES先に依存します。SES先が「リモート推奨」だと実現しやすいかと思います。ただし、必要に応じて現場に行くことはビジネスマンとして必要な判断となりますのでそこの柔軟性や判断力に欠ける方は雇用をお断りしています。(継続的にお仕事を依頼するのが難しいため)

弊社の基本方針としては、社内や取引先との約束を守ってお仕事をしていただければ「好きな場所で仕事をして良い」という考えを持っています。
しかし現在はSES事業が主軸のため、基本方針はあるものの活用できていないです。(悔しい)
そこに対しては、現在テコ入れをしている段階で、OKRというフレームワークを使って自社サービスをいくつかリリースする予定です。主軸事業がSESから自社サービスに移行できるようご協力して頂ける方がいると泣いて喜びます。゚(゚´ω`゚)゚。💚

採用特設ページ

お問い合わせ窓口

採用に関する問い合わせは下記のTwitterアカウントDMにご連絡ください。
「ちゃーっす!」といった感じで気軽にDMください(フリです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?