見出し画像

爆速アウトプット(2)

オンライン就活ゼミ

アウトプット強化ゼミ

第2回 就活のカギは「アウトプット」にあり!発信の秘訣とnoteの活用方法を学ぼう

スピーカー:noteお兄さんの小幡さん、スーパードライの野田さん

ごはん食べる時間を挟んだので爆速ではないけど気持ち的にはエンジン全開。LET'S GO!!


アウトプットするメリット

・2か月前なに考えてたっけ~とか見返せる(時間が経って見返すと意外と今と全然違う思考回路だったりしてシンプルに面白い)

名刺代わりになる(面接が15分だとしても、ポートフォリオとしてリンク渡せば+αで見てもらえるかも!)

・就職後、新卒ビギナーでもSNSの面では即戦力になれる可能性あり

・大人数イベントのときはアウトプットすることで頭ひとつ抜けられる(目立つ)

・面談記録(matcher記録)はお礼にもなる


印象に残ったこと

・「note書いて"送る"とこまでがイベント」(帰るまでが遠足みたいな)

・感想系はDMで送っちゃえ!DMこわかったらツイートでメンションしちゃえ!

・情報の質×ライティングの質(読まれるかどうかはライティングスキルだけじゃなくてどの情報を切り取るかも大事)

・読まれやすい記事の法則:質または爆速

・読まれるかどうかは内容だけじゃなくて、拡散の方法にもよる。タイミングにもよる。外部要因も意外と強いから必要以上に凹む必要なーし

・渾身の記事が全然見られんのは、あるある


思ったこと

・渾身の一発がウケないのに適当に書いたほうがいいねつくの分かる、めっちゃ分かる、すっごい分かる、Twitter特にそう

・アンテナ:張ってるつもり!「あ、これ書こう」はスマホに常時メモってる、むしろメモばっかりたまって書かれず成仏されずのネタがちらほら

・自分用アウトプット目的なんだけど、だけど、読んではほしいし、あわよくばlikeはほしい。なんだかんだ読んでほしいから手元の日記じゃなくて、ネットに公開しているわけで。承認欲求ジャーン✌


技を盗む

・「読んでほしい層」(ペルソナ)を記事の最初に書いちゃうgood

・「この記事を読んだらわかること」を最初に書いちゃうgood

・「イベント詳細はこちら」でリンク貼るgood(お礼・恩返しにもなる?)

・(ペルソナがしっかりしてる場合)読者に起こしてほしいnext actionを書くgood

・オンライン面接の自己紹介とかガクチカで種まいて、「画面共有していいですか」で見せる(これなるほどすぎた)


第1回アウトプットゼミの、爆速アウトプット(1)はこちら👇

https://npabroad.hatenablog.com/entry/2020/08/05/212624


感想

内容の一貫性とか、文章力とか、方向性とか、あーだこーだ考える前に、まずは継続だな、と思ったのが今日のbiggest収穫でした気がしますー。

slidoの質問、5つくらいした(笑)「こんなん聞いてもいいのかなあ(躊躇い)」のハードルが下がるから匿名の方が私は質問しやすいな。イベント開催側になるときは匿名システム使おうかな。

アウトプットゼミ、ありがとうございました!!!


2020.08.12 みほりーぬ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?