マガジンのカバー画像

どちらかというと理系寄り

56
そろそろジャンルごとに分けないと、フォロアーさんが困りますよね。 いまごろになってしまい、すみません。
運営しているクリエイター

#数学

大学学部で数学はどこまでやればいいの?[理系非数学科向け]

専門科目はともかくとして、 学科で割り当てられない専門的な数学を学部の期間でどこまでやれ…

[202406,07]解析力学・量子コンピュータ・圏論の新刊書の備忘録

目に入ったのでピックアップ。 渡辺悠樹『解析力学: 基礎の基礎から発展的なトピックまで』共…

インフレ・円安、これからどうなる?経済と金融を最短ルートでロジカルに知る[理系向き…

YouTubeで動画を見るだけでいいのでは? YouTubeにはPIVOTなどの良質なコンテンツがすでにあり…

物理で群論はこう使う〜結局なに?〜これから物理で群論を学ぶ人への入門書

(先生)「これ、群って言います。(以上)」 (私)「で、群は何であり、どのように使えるのか?」 …

物理で群論はこう使う〜"数学な群論"に手を出すな

これは備忘録。 ※ わたしはアマゾンレビュア 雑学家さんではありません。 前編はこちら。 …

[理論物理 院レベル]マルチバースに関する重要論文ー野村泰紀『マルチバース宇宙論入…

野村泰紀『マルチバース宇宙論入門 私たちはなぜ〈この宇宙〉にいるのか』,星海社,2017 非理…

【大学~院入試】力学の問題集と演習書~専門書コレクターになる前に

"大学 力学" には よい演習書がない!ここでのよいとは 大学上級生となり、数学手法が上達した段階で、数理的にエレガントに、また大学院入試対策に使える です。 この趣旨に沿った本に、 演習しよう 力学: これでマスター! 学期末・大学院入試問題,数理工学社,2022 があります。 私は所有していません。というのも、この本は、網羅性が低い。力学だけに絞った(解析力学を省いた)、こちらのほうをわたしは選びます。 弱点克服 大学生の初等力学 改訂版,東京図書,2022

[統計学]なんでも載ってる母艦的な統計本を3冊。あまり知られていないかも。

統計学の勉強中に、式の導出(計算)で困ったときに、これら3冊に当たってみてください。 ほと…

【大人教養】確率をわかっていないオトナはヤバい

「MECE(漏れなく、ダブりなく)はわかった。 ところで最適なパターンを教えてくれないか?」 数…

【大人教養】微積が苦手な人には経済学がいい

「微分積分(微積)は大人になってから使わないっしょ!」 「$${\sin\theta}$$や$${\cos\theta}…

アドバンスドな熱力学(非平衡系を含む)

のまとめです。 この記事で言うアドバンスドとは、下記を前提として、その先の熱力学のユース…

ChatGPT、創発、エントロピー、ゆらぎと非平衡、そして脳の自由エネルギー原理

この関連がなさそうで、ありそうな、ワードですが、丸山不二夫先生の今月テーマで取り上げられ…

原田義也「化学熱力学」は名著

上の続き。 わたしが一番好きな熱力学の本は  原田義也『化学熱力学(修訂版)』(裳華房)  …

すこしデキる人のための熱力学

日本での「熱力学」分野には世界的名著があります。 この驚くべき事実を物理界隈ではない人には知られていないかもしれない。 アマゾンで「熱力学」と検索すれば、すぐに分かります。 田崎晴明『熱力学―現代的な視点から(新物理学シリーズ)』,培風館,2000 清水明『熱力学の基礎 第2版』,東京大学出版会,2021 『I: 熱力学の基本構造』 『II: 安定性・相転移・化学熱力学・重力場や量子論』 物理学専攻ではなく、趣味・興味で熱力学を知りたい人には、『I: 熱力学の基本