見出し画像

4つの柱ー誠実・率直・対等・自己責任

言葉で聞けば、「そんなの分かるよね」と軽く受け止めそうにもなる。

でも、本当に大事で、基本で。なーんか噛み合っていないなーという時を思い浮かべて振り返ると、どれかが欠けていたのだなと今なら少しは分かる気がする。

アサーティブを学ぼう、必要と感じる人は、もしかすると引き受け過ぎだったり、優しくて言い出せない、という人が少なくないかもしれないと想像する。

誠実、率直、と聞いた時。
中には「相手に対して」誠実・率直。と思い浮かべた人もいると思う。
それを「自分に対して」誠実・率直と言い替えてみたら、どんな心地がしますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?