見出し画像

自分も相手も大事にするコミュニケーション

「私が我慢してこの場が丸く収まるなら・・・」というフレーズ。
・・・の部分は「それで良い」だったこともあるだろうし、何なら「喜んで」ぐらいの大判振る舞いだった時期や場面もあると思う。

今の私からしたら「ダメ・絶対!」。

でも、昔の私ならキョトンだと思う。百歩譲って、「我慢して丸く収める」をこの瞬間に関してはオッケーを出したとして、でも黙って見過ごす訳にはいかない。我慢しない方法、知ってる?選べる?


アサーティブなコミュニケーションとは、「自分も相手も大事にする」コミュニケーション。
分かりやすいし・覚えやすいし。そしてサラッとも取れるし、深くも味わえるなぁと思う。

次に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?