見出し画像

心のバランス

自分の気持ちより相手の気持ち、自分のやりたいことより周りのやりたいこと。子供の頃は無意識だったけれどそういう風に生きてきた。
振り返ってみると私の親もそういう気質で、自分のことより他人の気持ちを優先する人だった。

このような気質は親の言動や育て方に起因していると思う、自分の気持ちを押し殺すことが多かった、誰かのためになればいいという気持ちで動いたことが多かった(それはそれで傲慢な場合もある)。しかしそういう生き方で学んだことや経験できたこともたくさんあった。

最近になって、自分の意思でこうしたい、あれがしたいという気持ちを持つことの大切さが少しずつわかってきた。26年生きてきて、ようやくわかったのだ。

まだ上手くはできない、本当にしていいのかなとかやっぱりやめておこうとかそういうことの繰り返しだ。
そして、どこまで自分の気持ちを優先していいのか、相手の気持ちをどこまで優先すればいいのかということを考えたけど、答えは全然見つからない。

考えてわかったけれど、そんな答えはないのだ。相手の気持ち、生い立ち、コンディション、状況によって変化する。
常に相手の気持ちに寄り添って、時には譲り合い、自分の意見を持つことが大切だと思う。

自分が子育てする時が来たら、相手の気持ちに寄り添って、自分の意思を持てる子供になって欲しいと思う。そのためこれから、自分の気持ちとも向き合って少しわがままに生きてみるのもいいかなとおもう。

そんなことを考えて、ずっとずっと興味があったアコギを買った。
まずはコードを覚えて好きな曲を弾けるように練習の日々。
6月も楽しい月になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?