見出し画像

育休中のベビースイミングに救われた話



息子がまだ生後3ヶ月ぐらいだったころに、地元の友人に会った。するとその子は、6ヶ月の娘と親子でスイミングに通っているという。
その頃のわたしには、0歳から水泳を習わせるなんて発想はまるでなくて、ちょっと驚きだった。
「おお、さすが。0歳から水泳通わせるなんて教育熱心なんだなぁ。」と完全に他人事として聞いていた。

それからわずか4ヶ月後。私は7ヶ月0日の息子を連れて、入会手続きをすることになる。

◯◯◯

息子が生後4ヶ月になる頃に関東から関西へ引っ越しをして、義理の両親以外に知り合いのいない土地に住むことになった。
季節は冬。外は寒くて子連れで出かけることはあまりなく、息子と家の中にこもってばかりだった。

家に息子と2人きりでいると、時間が全然進まない。まだ寝返りもしなければ、もちろん喋ることもない子との1日はあまりに単調で、何もやりたいことはできないのに時間はあって、しんどさが積もっていく。
夫がシフト制で働いているのもあって、曜日感覚もどんどんなくなっていく。
自分のスケジュールは何ヶ月先までもまっしろで、ただひたすら、夫と子のリズムに合わせる生活だった。

そのうえ私はペーパードライバーなので車の運転ができず、行動範囲は徒歩圏内に限られている。車なしでの生活は、大きな支障はないけれど、やはり少し不便。
子育て支援センターやショッピングモールは遠くて、自力ではいけなかった。人と話す機会が減り、子どもと24時間一緒にただ時間が過ぎるのを待つ日々。

かわいい息子と過ごす幸せを噛み締めつつも、育児の孤独感や、日々単調に過ぎていくことへの物足りなさ、徒歩圏内だけで生活する息苦しさを感じるようになった。

◯◯◯

そんなとき、ふと、あの友人のことを思い出した。
そうだ、習い事という手があった!
子どもと外に出る用事をつくったら、生活が少し変わるかもしれない。

調べてみると、片道徒歩20分のところにスイミングスクールがあった。
ここならベビーカーでなんとか通える!!
月謝も5500円で、最大週3回プールに入れる。
英語やヤマハ、体操などの習い事と比べるとコスパもよかった。
入会可能な生後7ヶ月になるのを今か今かと待って、7ヶ月になったその日に入会した。

◯◯◯

それから1歳11ヶ月の春、保育園に入るまで、息子と私はベビースイミングに通った。
ただ子連れで定期的に行ける場所を求めて入会したけれど、他にも沢山良かったことがあった。
同じように悩んでいる人、習い事を検討している人の参考になればと思うので、書いておく。


1 ぐっすり昼寝してくれる

2  顔見知りの親子が増えた!

3 子のかわいい姿をみれる!

4 子の個性を感じる!

5 決まった曜日に用事ができて嬉しい!

6 お水が好きになった!

7 先生のサポートが心強い!

8 親子で季節のイベントに参加できる

土日のクラスは3歳以上しか通えないため
保育園入園とともに辞めてしまったけれど、
また3歳になったら再入会したいなぁと思っている。

○○○

ここまでを下書きに保存して、1年半経っていた。
(なんで投稿しなかったの私?)

今年3歳になった息子は再入会して、楽しそうにプールに通っている。
そして、このベビースイミング時代に知り合ったママたちとの繋がりは続いていて、たまに連絡を取り合っている。
正直退会したら、それっきりかなぁと思っていたので、これは嬉しい誤算だった。

1年半経って思い返しても、ベビースイミングに入ってよかったなぁとしみじみ思う。
あの頃、大げさでなく、私はベビースイミングの時間に救われていた。

赤ちゃんとの時間を持て余している人や、生活にリズムが欲しい人、大人とのお喋りに飢えている人に、まず体験に行ってみては?とおすすめしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?