見出し画像

いつもができるっていいね。

朝には嬉しい時間がある。

6時10分。眠いね。
起きてパジャマのまま、布団もそのままで部屋を出て、お父さんに「いってらっしゃい」って言う。
そしたら荷物を持ったお父さんが、「行ってきます」っていつも片手を上げてくれる。
「気を付けてね」って言えば、「めぐみもな」って返してくれる。

高校生か大学生の頃に、読んだことがある。
「いってらっしゃい。気を付けてね」
これを言ったら事故率が減るんだそう。
「気を付けてね」の言葉が頭に残るんだって。
人って不思議ね。
それからはずっと「気を付けてね」って言ってる。
だって安全運転でいて欲しいもの。

私が家を出る時には、お母さんが見送ってくれる。
朝のバタバタしてる時間でも、玄関まで来てくれる。
それがいつも嬉しい。

家を出たらちょっと寂しくなる。
でも外に出てベランダの方を見上げたら、嬉しいが膨らむ。
笑顔も勝手に浮かんじゃう。
お母さんがベランダに出て見送ってくれてる。
嬉しくて、私はいつも笑顔で手を振ってる。
2回は振り返るかな。
誰かに見送ってもらえるって、幸せね。

仕事から帰ってくると、お母さんが車で駅まで迎えに来てくれる。
ちょっと小走りで、扉を開けて「ただいま!」って言った。
今日はちょっとハプニングで、電車の到着時刻の画像を送ったと思ったら送れてなかった。
電波に阻害されたらしい。
気付いたのは到着時刻の5分前。
私もびっくり。お母さんもびっくり。
やっぱり確認は必要ね。申し訳ない。

お父さんが帰ってくると、大体玄関まで迎えに行く。
筍ご飯を飲み込みながら、おかえり〜!って言ったら、ただいまぁってマスクの下で笑ってくれるの。
笑ってくれるだけで嬉しいね。

みんな仕事で色々あっても、帰ったら安心する顔や声や体温がある。
「いってきます」って言って出た家に、「ただいま」って言って帰れる。
見送って、出迎えてくれる人がいる。

いつものことだけど、そのいつもが今日もできて良かったな。

そんな月曜日の今日は、3人並んでイチケイノカラスを見たね。
お茶を飲みつつ、ご飯を食べつつ。
今夜もとても面白かった。
楽しい一時間ってあっという間に過ぎちゃうね。

寝る前にはハグをする。
「おやすみ。また明日ね。今日もありがとう」
いつからか恒例になった。
けど良い恒例って、いいね。

だっていい夢見れそうだものね。

#日記
#家族
#お父さんと私とお母さんの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?