見出し画像

歴史、好き?キライ?

こんにちは。倉増哲州です。

突然ですが、「歴史」
みなさんはお好きですか?

学生の頃、教科としての日本史、世界史などなど
結構、人によって好き嫌いが分かれやすいジャンルかな~なんて個人的には思うのですが、みなさんはどうですか?

僕は実は結構好きなのです。
かといってめちゃくちゃ詳しいとかではないのですけれども…
ただジャンルとして好き。

日本史でいうと、やっぱり人気なのは戦国時代、江戸時代末期から明治維新のあたりだと思うんですけど、
小説とかゲームとかでも魅力的に描かれてる人物が多くて面白いですよね。
昔【信長の野望】ってゲームを死ぬほどやった記憶があります。
そのおかげで戦国武将に詳しくなったといっても過言ではない。
ありがとう。コーエーさん。

当たり前ですけど、人類が生まれてから
いろーーんなことが積み重なっての現在。
そのいろーーんなことを知ると「だから今はこうなんだ!」って納得したりする。その点と点が繋がる瞬間がたまらなく好き。
というか気持ちがいいのです。

名前は忘れちゃったけど、有名な歴史学者さんがおっしゃっていたんですが、
「今まで人類はありとあらゆる失敗をしてきていて、実は“新しい”失敗というものはなかなかない。
歴史から数々の失敗例を学んでおくと役に立つ。」

成功というものもパターンとしてもう出尽くしてる感はありましたけど、
失敗も同じくパターンはほぼほぼ出尽くしてるのかもしれません。

歴史は勝者の歴史
なんて良く言いますが、やっぱりその時代に成功した人について学んだりすることはあっても、なかなか失敗した人に学ぶっていう目線はなかなかないですよね~
きっとそういう人とか事例には文献も多くないんでしょうし。

そんな歴史とひとことでいっても、
ジャンルは日本史、世界史、西洋史、東洋史などなど… 果てしなく広いし。
そして一つのジャンルを掘れば掘るほど奥深いし。

最近劇団で作品を配信した落語なんかもちょっと歴史を調べるだけでも
「へぇ~」の連続。
例えば、上方と江戸落語のスタイルの違いの理由とか。。

「歴史」
自分が興味ある分野だけでも、ちょっと勉強してみるのも面白いかもしれませんね。


いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。