見出し画像

お探しのものは こちらです ?!

こんばんは。mac"oです。

朝からずっと、唸るような北風が吹いていて、家の中まで震えているような一日でした。

*おはなさん*は、ストーブの前とお布団の中を、行ったり来たりしています。


今日のお昼ごはんは、温かいものが食べたいと言って、*おはなさん*は、冷凍庫を探し始めました。

昨年からは、冷凍食品のグラタンがお気に入りで、買い物メモに書いてあるんです。やわらかいマカロニと、とろみがあるクリームソースが、食べやすいみたいです。
もっと栄養が取れそうな、ドリアも試してみたのですが、ごはんがあるとソースとの絡みが良くないから、口の中に残ってしまって、*おはなさん*には不評でした。

ずっと楽しみにしていたのか、先月に食べた2個入りパックの、あとひとつが残っていたと、*おはなさん*はちゃんと覚えていたのでした。




冷凍庫の中は、食品の用途ごとに場所を決めていて、*おはなさん*がいつでも使えるようにって、冷凍食品はいちばん手前に横一列に並べています。

だから、今日だって、自分ですぐに準備が出来ると思っていたんです。

ガサガサゴソゴソと、音が続いて、なかなか電子レンジの音がしないなって思っていたら、グラタンが見つからない!って言い出していました。




*おはなさん*は、探しものがとても苦手です。
目の前の見えている所にあるのに、「灯台下暗し」ってことがよくあります。
何かを探すときはいつも、必死に奥へ奥へと探していって、最後は見つからないって大騒ぎをしています。

落ち着いて、順番にゆっくり見ていけば必ずあるからって言っても、一人では見つけられないから、わたしが行って見てみると、すぐそこにある、っていうのが、いつものことです。

ずっと前からのことなので、年齢には関係ないんじゃないかと思うのですが、ここ数年は、ちょっと回数も増えてきたような気はしています。

それなのに、*おはなさん*に分からないように…って、いつもは使っていない場所に、こっそり隠している時にかぎって、ちゃんと見つけちゃったりするので、不思議すぎて、その時は本当に悔しい!!って思います。




今日も、グラタンは確かに残っていたという記憶があったのに、なかなか出て来ない様子で、、やっぱり、わたしも、一緒に探すことになりました。

そういうことで、、、

*おはなさん*の今日の探しものは、冷凍庫の、いつもの場所の、いちばん見える所に、ちゃんとあったのでした。



~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~ そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!