見出し画像

コレ、99歳が 使っています!

こんばんは。mac"oです。

昨夜はちょっと夜更かしをしちゃって、遅く起きた日曜日でした。

実は、眠い目を擦りながらも、ネットでお買いものをしていたんです。

セール終了ギリギリで、やっと決断して、何とか注文することが出来ました。


モノが壊れる時って、ひとつダメになってしまうと、何故だか、次々に続いちゃう…って思いませんか?

昨年の我が家は、インターホン、電気ケトル、そして、冷蔵庫でした。
それぞれ買った時期はバラバラなのに、ある日突然、調子が悪くなって、そのうち使えなくなってしまいました。

我が家には、基本的に「買い替え」っていう感覚がないので、たいてい新しいモノを買うときには、壊れてしまってから、になります。

省エネや老朽化の危険を考えると、本当は定期的にアップデートしたいところなのですが、”電化製品は長くもつのが当たり前”の昭和の時代を生きてきた*おはなさん*からしたら、まだ使えるのに勿体ない!ってことになるのでした。


だから、買いものする時は、短期集中で選ぶことになるので、結構大変です。

買い物するのは上手なタイプだと思うのだけれど、我が家のお買いものは、すっかり疲れちゃうので、そんなに好きじゃない、のです。

何か買う時って、きっとワクワクする時間なんじゃないかと思うのだけど、我が家の場合は、ちょっと長めの行程をこなして買うことになるので、時間が2倍はかかってしまうのでした。


まずは、電気店に行って、主要メーカーのパンフレットをもらってきます。熟読したその中から、最新と旧型モデルがどれくらいなのかをチェックして、欲しい機能を選んでいきます。

このときが、いちばん楽しい時間です。
その中で気に入ったものがあったとしても、一旦、保留にします。


だって、我が家のお買いもので、いちばん大切なのは、99歳の*おはなさん*が、どのレベルなら使いこなせるかっていうことなんです。


これまで使っていたものから、ほとんど同じか、ちょっと変わった程度の操作で、進化している便利さだって欲しい!ので、ここからが真剣に悩むところなのでした。


最近の製品は、タッチパネルが多くなってきていて、見た目はすごくステキなのだけれど、*おはなさん*には文字が見えにくいし、マークの意味が難しくなります。
どんなに進化したとしても、ぷっくりしたボタンや、はっきり光る赤や緑のランプは、高齢者には必要だって思うから、ユニバーサルデザインを意識して作ってほしいなって思います。


ひと目で分かるような絵や文字でのデザイン、
1~2プッシュで選ばずに出来る簡単な操作、
エラーや間違えた時には音が出て、すぐにやり直せる。


それから、お手入れしやすさも重要です。
*おはなさん*は手元がおぼつかないから必ずこぼしちゃうし、目も見えにくいから汚れていたって分かりません。基本的にはお掃除をしないので、変なところに隙間なんてなくて、凸凹していないシンプルな造りがいいんです。


そうして、やっと実体験に、出かけます。
机上で決めた候補者からひとつを選ぶために、もう一度、電気屋さんに行って、*おはなさん*になったつもりで、開けたり閉めたり、押したり出したり、そんなことを何度もやってから決めるんです。


メーカーさん、
その製品、99歳が、使っていますよーーーー!

そう、お知らせしたいくらいに、我が家の選び抜かれたの製品たちは、ちょっと便利で、だけどもちょっと昔を感じるような、高齢者にも優しいものです。

(ご希望の企業さんが、*おはなさん*を実験モニターにしてくれないかしら、、、?!)

”人生100年”っていうけれど、本当に100年を生きた*おはなさん*が使うことが出来るものって、きっと、誰もが使いやすいんじゃないかなって思ったりしています。

それに、、💯マークを付けたりしたら、悩まずに安心して買うことが出来そうですよね。


そんな想像をしながらも、たまには自分のことだけを考えて、お洒落で素敵なモノを買ってみたい!…なんて思ったりもするけれど、、、

*おはなさん*とのこんな時間も今だけなんだって考えると、お買いもの疲れだって、大切にしたい わたし なのでした。


~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~ そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!