見出し画像

未経験で英文事務になれるのか問題。


皆さんおはよう、こんにちは、こんばんは。MEZです。

タイトルは、英文事務歴5年の私が、学生時代持っていた疑問です。

たしかに英文事務というと、貿易事務や英文経理のように専門の知識がないとそもそも雇って貰えないイメージがあるかもしれません。

今回はこの疑問にお答えし、未経験okな英文事務の仕事、仕事をする上で必要な語学力などを紹介していきたいと思います。


未経験ok!英文事務の求人の有無


結論から言うと、ありますっっっっ!!!!ただし、正社員求人は少ないです。またどれ位の収入を求めるかや居住地にもよると思いますが物凄く高給なわけではありません。(最初から夢を打ち砕くスタイル)

参考までに、私も契約社員です。でも月9-10万円貯金できており、特に生活が困窮しているわけではなく、海外旅行に毎年行っているくらいには稼げています。なので個人的には、贅沢な暮らしを求めないのであれば、雇用形態はあまり気にしなくてよいと思っています。

▽休暇で訪れたオーストラリア・パース 

画像3

画像3



また、短期の業務契約だったとしても、まずはそこで仕事を覚えれば、契約期間を終え再度転職する時に「英文事務経験あり!」と謳えるようになるのもメリットです。未経験・丸腰状態よりは装備が増えていて強そうだし、実際雇って貰いやすくなるからです。

画像1

プラス、当前ですが最低限の語学能力は必要かと思います。書類に書かれている内容、9割読めねぇ...状態では本来の業務に支障をきたしますし、何より本人が仕事を全く楽しめません。勿論、就職してからの継続学習もかかせないでしょう。

ただし、最近だと採用条件でTOEICや英検スコアを求めない企業もあるので、求人サイトなどをよく調べてみると良いです。


最低限の語学能力ってどれ位?


業界により幅はあると思いますが、TOEIC700点、英検2〜準1級があれば「英文書類やメールの記載内容に多少(2-3割)わからない事はあるけれど、複数回読み込むand/orググりながら進められる」レベルには達すると思われます。(主に読み書きのはなし)

また、ググりながら仕事をする事で、仕事中にお金を貰いながら合法的に英語の勉強ができる状態となりますよね。自分の語学力も、事務処理力もあがるなんて一石二鳥じゃないでしょうか?

未経験で始めやすい英文事務の具体例

若干事務の枠組みを越えているものもありますが、以下が割と見かける就業先です⇩

1. 外資系企業(幅広すぎる)

よく探すと専門的な知識や資格を求めない求人があったりする。アシスタント的な仕事が多いかもしれないが、経験作りには良いかも。英文書類作成やメール、電話応対、通訳など企業、業種により業務は多岐に渡る。営業事務として募集されていることもある。

2. 英会話教室(受付,カウンセラー)

応対は日本語メインとなるが、外国人講師とのコミュニケーションでは英語が必要。生徒の課題や目標を聞き、適切なコースや教材提案をするため、営業トークやカウンセリングスキルも身につく。

3. インターナショナルスクール

スクール運営に関わる事務業務、保護者対応、外国人教師との打ち合わせなどで英語を使用する。

4. 大学の国際交流/留学オフィス

海外の大学との連絡調整、海外からの研究者の受入、共同事業、留学生の受入、日本人学生の留学支援などで英語を使用。

5. 外国人支援機関

日本に居住する外国籍の方の生活に関わる困り事などを英語でサポートをする。英語以外にも中国語や韓国語など多言語を扱えると採用されやすい。電話相談窓口などを開設している機関もある。

=====


以上です。

ただし、上記であっても企業や学校によっては採用の条件として「事務の経験、留学経験」などを求めていることもあるので要項をよく確認してください。まぁ、留学は置いておいて、事務の経験って現場で働きながら身につけられるレベルが多いと思うので、学生時代に最低限マイクロソフトofficeは使えるようにしておけば、問題ないと(個人的には)思います。

また、これらに共通することとして、繰り返しになりますが正社員としての採用は少ないという点があります。ただ、派遣社員や契約社員は残業が少ない場合が多いというメリットがあるので、終業後は勉強に充てるなどし、スキルアップを図れますよね。私の同僚で副業として翻訳の仕事をしている方もいました。一箇所でキャリアを完結せず、転職しながらスキルアップしたい方に特に向いている道だと思います!

求人はウェブ上にある求人サイトのほか、ハローワーク、企業や団体のサイトで直接募集をかけているなど様々です。

特に地方都市などは求人自体が少なめですので、あらゆる情報網を駆使してググりまくるのが重要です!!!


それでは今回はこの辺で。ごきげんよう!


MEZ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?