マガジンのカバー画像

WEBデザイン

9
WEBデザインに関する記事をまとめるマガジン。#デザイン のハッシュタグが付いたnoteをまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゲームUI開発でリードUIデザイナーになる3通りの成長軸

一つの職種を続けていると、いつか必ずぶち当たる壁が 自分の成長や方向性、だと思います。(当時の僕もそうでした。) 今まで、 運用や開発に数多く関わらせてもらったり、 学生や新卒教育での経験を通して リードデザイナーの主な質は3通りに絞れると思ってます。 なので、 2×2の簡易マトリクスにしてみました。 今回は①②③について書きます。 ##.1運用タイトルのディレクションリーダー こちらはとてもわかりやすい上に、一番目にするタイプです。 運用タイトルは既にユーザー

Figmaを利用した資料デザインが便利!導入手順を解説します!

スマートキャンプデザインブログ、花岡です。 「資料作成ツールといえばPowerPoint」は今も根強く、多くの企業が利用していると思います。私もそう思っていましたが、デザインツール「Figma」と出会ってから、「Figmaは資料作成に向いているのでは?」と思いはじめました。 Figmaを使って、きれいかつ効率的に資料を作成する方法ををご紹介します。 Figmaで資料作成するメリット PowerPointに負けないぐらい、Figmaには資料作成に向いた機能がたくさんあり

Adobe XDのすごすぎるプラグイン「Web Export」について

こんにちは!メディアエクシードです。 WEBデザイナー、ディレクター、クライアントの制作イメージを潤滑にする「ワイヤーフレーム」について解説したいと思います。 弊社では、Adobe XDにてワイヤーフレームを制作しています。 「Figma」や「Sketch」といった便利なツールもある一方、弊社が「Adobe XD」を使用する理由としては、 ①豊富なプラグインが備わっている ②Photoshopで素材の編集が可能 ③これからのアップデートも期待できる といった魅力がありま

Photoshopをもっとスピードアップ!レイヤー整理のススメ

こんにちは!メディアエクシードです。 PhotoshopでWEBデザインを行う際、スピードを求めすぎてレイヤーがぐちゃぐちゃ...なんてこと、よくありますよね。 レイヤー整理ができていないと、こんなトラブルに直面することが多々あります。 ・共有する場合、必要レイヤーの場所が分からない ・「〇〇のコピー」多発 ・使うレイヤー?使わないレイヤー? ・外注先との確認作業が多発 このように、どれだけ納品を急いでいても、レイヤー整理を怠ると、修正や共有する際に圧倒的に不利になってし

YouTube動画に役立つ!インパクトのあるサムネイルの作り方!

こんにちは!メディアエクシードです! 🔴弊社のチャンネルは0からスタートし、3か月で収益化を達成しました!! 🔴収益化についての経験談はこちらをご覧ください!! 早速ですが、YouTubeに動画を投稿する際に、必須となるサムネイルですが、みなさんはどのようなことを意識して作成していますか? サムネイルには一目見ただけで人を惹きつける効果や、人の心を揺さぶるものが必要なんです。 「綺麗」「かっこいい」「分かりやすい」はもちろん重要ですが、 それよりも重要と言っても良い

【初心者向け】サムネイルやテロップに使える!魅力的な文字の作り方

こんにちは!メディアエクシード動画事業部の清水です。 いつも弊社のnoteをご覧の皆様、ありがとうございます。 今回はAdobe Photoshop CCを使って、当記事のアイキャッチ画像にある 赤いグラデーション文字を作ってみたい方に向けてnoteを書きました! 最後まで読んでいただきたい半面、画像を見た方が早いのでササっと見て頂いてもOKです。それでは、ご覧ください。 当記事では、Photoshopのレイヤースタイルという機能を使って、かっこいい文字を簡単に作るレシピ

WEB制作における永遠の課題「適切なフォントサイズ」について

こんにちは!メディアエクシードです。 今回はWEB制作における永続的な課題「適切なフォントサイズ」について解説していきます。 「このフォントサイズじゃ読めない」 「大きすぎてデザイン性を下げる」 等、社内では様々な意見が飛び交うと思います。 今回の記事はあくまでも「みんな違ってみんな良い」といった観点でお話しさせて頂きます。 千差万別、十人十色、WEBサイトをより良くしたい気持ちはみんな一緒です。 【デザインにおけるフォントサイズ観点】 近年におけるWEBデザインでは、最

Photoshopで「60年代アメリカの広告風レタッチ」

こんにちは!メディアエクシードです。 今回は、イラスト風デザインやアナログ風デザイン等に役立つ「60年代アメリカの広告風レタッチ」について解説したいと思います! 古き良き時代の広告は、現在でも人々の心を離さない魅力がありますね。 筆者はイラストが描けず、Photoshopでなんとかそれっぽくできないかと悩んでいました...。 そしてたどり着いた、一番「それっぽくなる」方法がこちらです! 順番に解説していきます。 ①「それっぽい人」素材を探す。この時点で5割は善し悪しが決

Photoshop作業効率大幅UP!「コマンド&プチテクニック5選」

こんにちは!メディアエクシードです。 WEBデザインには何を使用していますか? AdobeではPhotoshopやIllustrator、XD、数年前~最近だと注目はSketch、Affinity Photo等が注目されていますね。 弊社では、やはりPhotoshopを使用してwebデザインを行っています。 何故なら... ・圧倒的シェア率 ・進化していく機能 ・Adobeソフトとの連携 その他にも数えきれないほどの魅力があります。 今回は、みんな大好きPhotosh