見出し画像

2024年2月

こんにちは。
もう3月も10日が過ぎましたね。私が住んでいるところは雨なのですが、今週末くらいからようやく3月の陽気になりそうです。

今回は2024年2月を振り返っていきます。
いやあ、濃かった。一応卒業シーズンですからね、やり残したことがないように、悔いが残らないように過ごしてきたつもりです。


1つ目、アカペラ部を卒業しました。
大学ではアカペラ部に所属していました。私の大学はそこまで規模が大きくないので、部活の規模もそれ相応で、部員はそれぞれの学年に10名ずつくらい。都内だと余裕で100名超えたりしますからね、いかに小さいかがよく分かります。

そんな部活を、2月の中旬くらいに卒業しました。アカペラ部の活動に感想を求められるとしたら、①めちゃくちゃ楽しかった、②もっとみんなと歌いたかった、③もっとみんなと仲良くしておけば良かった、の3つかな。なんだか後悔の方が大きくなってしまっているけれど、あながち間違いではありません。

とりあえず、楽しかったことは確かです。
大学1年の頃にハモネプを見たり、Youtubeでアカペラを全力で楽しんでいる人を見て、私も挑戦したいなと思ったことがアカペラを始めたきっかけ。たくさんのことに挑戦させてもらったし、勉強することもできたし、活動もこれまであったものよりスケールアップしたものができたと勝手に自負しています。幹部の代では副代表をやらせてもらって、コロナ禍が明けた時期にどのように部活を再設計していくかを試行錯誤しながら頑張っていた記憶があります。それも、就活を割とそっちのけにして。それくらいには熱中していました。

副代表という立場なので、上には代表がいるし、下には他の幹部や後輩がいるし、ある種間に挟まれるような立場だったけど、たくさん意見を出させていただいて。時には上の代と喧嘩もしました。代表とも喧嘩をしたし、後輩からも厳しくありがたい意見をもらってしまった時もありました。なんだ、苦悩が多かったのではないかと捉えられても仕方ないけど、それも含めて楽しかったな。

アカペラをやりたいという意志を持って入部したので、練習は言わずもがな楽しかったです。それぞれの声がバチバチにハマって、鳴って、とても心地が良い、あの感覚はきっと他の音楽では味わえないのではないかなと考えています。3月に入ってから別の大学のアカペラサークルライブに足を運んだけれど、やっぱりその感覚は間違っていないと確信できたし、これからもアカペラにはどこか触れていたいなと思っているのが、率直なところです。本当に少しだけでも、足の小指だけでも、髪の毛の先端だけでもアカペラに浸かっていれたら嬉しいな。

少し話が脱線してしまうけれど、アカペラ部での活動をして気付いたことが1つ。私はきっと、仕事が他の人よりできる。急にどうしたと思われるかもしれないけれど、活動を通してそう感じました。中途半端なのが好きではなくて、私ができることは全部やりたいし、あまり腑に落ちない理由で後回しにされたりすることが嫌いで、それらの仕事を代わりに引き受けては、しっかりとこなしてきたと、その自信はとても大きなものがあります。
ただ、その姿勢で誰かとの関係にヒビが入りかけたこともあったし、自分がパンクしてしまいそうになったこともありました。だからこそ、チームの構成とか状況の共有とか、それぞれの考えの整理とか、1人でやっているわけではないので大事なのだなと、気づくことができました。これは部活動にしか当てはまらないものではないと思っているので、社会に出てからも忘れずに、どこかに閉まっておきたいです。

ここから後悔になってしまいますが、もっとみんなと歌いたかったこと、仲良くしておけば良かったこと、悔やまれます。
卒業を間近にして、新しく組んだバンド、初めて話してみた後輩が多くいまして。その練習の時間がこれまで取り組んできたバンドの中で1番楽しくて「ああ、これがアカペラだよな」と思ってしまったのです。だからこそ、この人たちとまだまだ歌い続けたいなと。今すぐにでも。
卒業式的な催しの後に、飲み会の場がありました。これまであまり話してこなった後輩とも、お酒の力もあるかもしれないけれど、最近ハマっているアニメの話とか、これまでの恋愛の話とか、カラオケで大暴れしている私の姿とか、いろんなことを解き放てた気がしました。どこか距離があったはずなのに、こんなにいい子たちだったのかという新たな気づきと、もっとみんなと仲良くしておけば良かったなという後悔の念に襲われ、それは決して今も薄れているものではありません。人との付き合いは、やっぱりおろそかにしない方がいいのかもしれないね。

以上、アカペラ部の振り返り。

下旬には、2回旅行に行きました。
三重と名古屋に2泊3日と、北海道に3泊4日。
安易な言葉だけど、めっちゃ楽しかった。私はあまり人と長く一緒にいるのが好きではないけれど、とてもいい時間だった。でもここでそれらについて話すのは無しとして、別の記事でそれぞれについてお話ししたいな。気が向いたらだけどね、何かでその記憶を更新してしまう前に、きっと。

あとはそう、卒業が決まりました。正確に言えば卒業が決定したのは3月に入ってからなのだけど、2月の中旬に最後の成績発表があって、そこでほぼ確定していました。
無事に卒業論文はS評価…!もしかしたらこの授業自体はみんなSがもらえる方式だったりするのかもしれないけれど、それでも嬉しい。頑張って分析した内容も、頑張って勉強したスライドの作成も、発表も、認めてもらえたような気がして。卒業論文ってある種自己満足的なところがあるのかなとも思うけれど、私なりにしっかりと大学生活を過ごしたんだぞ、と胸を張れるようなものができて、本当に良かった、安心した。
さっきシステムを確認したら、知らないうちに172単位も取得していました。卒業要件は確か124くらいだったので、多分そこら辺の学生よりも大学生していたのかなと思います。学費に見合った活動ができたかな、親にもそう認めてもらえるといいな。


さて、そんな2月でした。
旅行について書いていないので、なんだか薄かったのかなと思われてしまうかもですが、とても充実していたんですよ。
3月は半分くらい研修で埋まります。その前に、ちゃんと旅行のことは皆さんにお話しして、私の記憶の中の整理ができたらいいなと考えております。また気が向いたら、覗いてみてくださいね。

では、また。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?