見出し画像

実際に俳優演出をする前に改めて俳優演出を考える

さて、前回までは基本的なウォーミングアップ法を含め、俳優に求める事や俳優との仕事の仕方について解説してきました。では監督に必要な物はなんでしょうか?

今回から映画撮影を前提として、監督が俳優演出に必要な物を考えていきましょう。

そもそも“俳優演出とは何でしょうか?”

何をするのでしょうか?

例によって、あなたの考えを紙に書いてみて下さい。
短く、端的に。

いいですか?考えはまとまりましたか?

もし、ここで考える事を放棄して先を読み進めようとした人は監督には向いてません。
読むだけ無駄です。
なぜなら、映画監督は常に考え、自分で答えを探し出す為に行動しなければならないからです。
厳しい事を書きましたが、間違ってもいいです。
すこし、読むのを止めて、ゆっくり考えて、自分の意見を伝える努力をして下さい。

さて、書けましたか?

結論から言うと…


俳優演出とは情報伝達の事です。

いかに必要な情報を俳優に伝え、理解させるか。
これが、俳優演出の基礎です。

情報は多過ぎても、少な過ぎても困ります。
また、質が重要になります。
俳優に合わせて、的確に情報の質と量を調節する事で、俳優に良い演技させる事が演出なのです。

その為に監督は膨大な情報を用意しなければなりません。
そう、伝える必要がないかもしれない…と、思う様な情報も用意しておかなければならないのです。
なぜなら、俳優によって必要な情報も量も違うからです。

しかし、伝えるべき情報の質と傾向があります。

では、どんな情報をどれだけ準備すれば良いのでしょう?

次回から、演出に必要な情報について説明していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?