見出し画像

水曜日の黒猫/光が丘公園/武蔵家/ダサ坊のヤサ - 2021.8.15



水曜日の黒猫

営業を終えて帰る道中、近所で良く見かける黒猫ちゃん(水曜日のMETEORお休みツィートでお馴染み)が、救急車の音にビックリしたのか道路に出て車を眺めていました。

良い子だね〜と写真を撮って別れを告げ家路へと向かっていたら、なんと! 目前にまた黒猫が2匹いるじゃないですか(驚いて写真ブレブレ)。それまで近所の黒猫は1匹だと思っていたのですが、どうやら3匹いるみたいです。確かに思い返すと体型が微妙に違かったわ。

今後もお休みツィートでの黒猫ちゃんたちの登場をお楽しみに。

画像1

大中小いるっぽいので、この子は真ん中の子かな?

画像5


今週のトピック

その1)お休みの日恒例の公園散策。今週は練馬の「光が丘公園」に行ってきました。この公園には『バードサンクチュアリ』という鳥類の保護区があるのですが、残念ながら土日と祝日にしか公開されていないので、中を観ることはできませんでした。営業日には備え付けの望遠鏡でバードウォッチングを楽しむことができるそうです。

画像2

タヌキもいるのか。いつの日か水曜日に特別公開がある事を願っています。しかし、この日は蝉がミンミン元気だったな。地面の至る所に蝉の幼虫が出てきた穴が開いていました。

画像3



その2)吉祥寺の『武蔵家』でラーメンを食べてきました。METEORが吉祥寺にある頃から、ココと『洞くつ家』はよく食べにいってました。いわゆる家系ラーメンです。洞くつ屋はその昔、クドカン氏がTVでおすすめして知ったんですよね。確かにその頃、近くのカフェで執筆していた姿をお見かけしたことがありました。

吉祥寺はラーメンの激戦区で、辛ウマの『蒙古タンメン中本』、油そばの『ぶぶか』、中華そばの『ホープ軒』や他にも『青葉』『一風堂』などなど挙げ出したらキリがありません。そういえばメロさんが前に『野方ホープ』を推してたな。今度行かなくちゃ。

画像4



その3)GAG福井さんに素敵な提案をいただきまして、『ダサ坊のヤサ』向けに今月からとある企画が動き始めています。少しでもお役に立てていれば嬉しいな。どうぞお楽しみに!


猛暑から一転、雨の寒い日々が続いていますので、皆様もどうぞお大事に。では、また来週〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?