小判

テクノロジスト・特級技能士(機械加工)・マシニングセンタ1級・汎用旋盤2級・フライス盤…

小判

テクノロジスト・特級技能士(機械加工)・マシニングセンタ1級・汎用旋盤2級・フライス盤2級・円筒研削盤1級・機械保全1級・職業訓練指導員免許・マイスター・QC検定3級 ものづくりが好きなんです

最近の記事

機械原点とワーク座標原点のズレについて

こちらの記事は技能検定マシニングセンタ1級において質問いただきましたので、そちらの返答となっております。 有料設定としましたが、モチベーション維持のためで、有料部分に記事はありません。ご承知おきください。 まず、2級向けの「機械原点とワーク座標原点の修正」の記事を読んでいただき、ありがとうございました。拙い説明と汚いメモ書きですが、少しでも参考になっていれば幸いです。 1級の判断試験では、当たり前ですが、更にややこしい事になっていたようです。 詳しい問題文や数値などの情報

¥300
    • マシニングセンターに必要な計画立案作業

      技能検定マシニングセンターを受検しようと 予定している方に向けての記事になります。 特に2級の受検者にはど真ん中の内容と したいと考えています。 以前にも書いたような覚えがありますが、 技能検定マシニングセンター(1級、2級)に ついて概要を説明します。 まず試験は ・学科試験 ・実技試験 の二つに分かれます。 汎用機械作業などは以上で終わりですが、 数値制御のある機械職種などでは 続きがあり、マシニングセンターでは 実技試験がさらに .判断等試験 .計画立案等作業試験

      ¥500
      • マシニングセンターに必要な知識〜機械原点とワーク座標の修正

        技能検定2級取得に必要な程度の記事になります。 マシニングセンターで機械加工を3年くらい経験して技能検定にチャレンジしようとしている方に読んで欲しいです。 モチベーション維持のため一部有料としています。 ご了承ください。 画像や図面等を用意出来ていないのでほぼ文章での説明になることを御了承ください。 追って画像や図面など貼りつけるつもりです。 皆さんが普段使用しているマシニングセンターは 縦型でしょうか? 横型でしょうか? 今回の記事は横型での加工の話しになります。 縦型

        ¥500
        • マシニングセンタに必要な技能と知識⑤〜予告〜

          久しぶりにnoteを開きました。 というのも④で書いたものが古くなるかも? そんな噂を耳にしたからです。 どのようになるのか? マシニングセンタでの芯出し作業に 必要な技能<必要な知識 となるような印象です。 技能より知識が重要になる! 当然、④にある芯出し作業の経験あるに 越した事はありません。 まだ何も書く準備が出来てないので こんな程度の、匂わせ記事になってしまうのですが 改めて具体的な内容を精査して 公開したいと思います。 ※注意 一応、有料記事にしてあります

          ¥200

        機械原点とワーク座標原点のズレについて

          マシニングセンタに必要な技能④

          マシニングセンタを使いこなすにあたって必要な技能を紹介しています。 初級から中級者向け、技能検定の機械加工職種、マシニングセンタ作業2級取得程度の内容にしてます。 動かす、加工する、プログラミングするといったところより一歩踏み込んだ部分の内容となっています。 自説にはなりますが、自動機は動かしてナンボです! 出来るだけ止まっている時間を少なくするために早い判断が必要になってきます。 早い判断には正しい知識と多くの経験が必要になります。 多くの経験を得るには時間が必要です。

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能④

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能③

          マシニングセンタにも必要な技能があります。 いくら自動加工機というカテゴリーに居ても人がいる限り、人が使う限り技能は必要になってきます。 同じ機械、同じ刃物、同じプログラムで同じ製品を加工しても人が変わると同じ結果にならないといったことがあります。 ま、そのほとんどが製品上問題無い許容範囲内のバラツキになりますが。 書く事が大事そこにはカンやコツといった暗黙知が知らず知らずの間に蓄積し、その技能の伝承がなされずにいるからです。 この「知らず知らず」ってのが厄介なもんで、あ

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能③

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能②

          マシニングセンタに必要な技能①を更に深掘りしていきます。①と同様に初級〜中級者向け、技能検定2級取得程度の内容とします。 仕上げ面の違い 刃具によって加工面、仕上げ面が異なる事は①に記載した通りです。しかし、同じ刃具、同じ機械を使用しても仕上げ面が異なる場合があります。 影響を与えているひとつに切削条件が挙げられます。 他にも細かなことをいえば温度や湿度なんかもありますが、ここでは割愛します。 その切削条件によって求める仕上げ面になるのか否かが決まります。 表面粗さ求め

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能②

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能〜技能検定2級取得に向けて〜①

          マシニングセンタを使っている、といっても定義は様々です。 スタートボタンを押すだけなのか、ワークの脱着を行うのか、刃具の交換や選定をするのか、プログラミングを行うのか、前後の工程を加味して全てを段取りするのか‥ 業務内容によっても異なってくるでしょう。 試作や修理、治工具、金型や一点モノの部品製作。 ラインでの大量生産加工、または多品種少量生産。 決められたモノだけを加工する専用機。 マシニングセンタの使用状況、関わり方、更に使用機械もメーカーも様々でしょう。 ここでは胸を

          ¥200

          マシニングセンタに必要な技能〜技能検定2級取得に向けて〜①

          ¥200

          技能検定マシニングセンタ2級 実技試験

          ご覧いただきありがとうございます!拙い文章ですが、最後までよろしくお願いします! まずは自己紹介。 工業高校卒業後に通信機器製造メーカーに就職しました。通信機器といってもスマホや携帯電話といった目にする物では無く、通信基地局内で使われる、目立たない人目に触れることのない部品の製造メーカーです。そこで射出成形金型を中心に試作や治具部品の製作担当部門に配属。主にマシニングセンタに従事して機械加工の基礎を学びます。その後転職し現在でも、ものづくり職人として現役で働いています。

          技能検定マシニングセンタ2級 実技試験

          令和2年度前期技能検定中止

          タイトル通り令和2年度前期の技能検定が中止になりました。 これも新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、 仕方ないですね。 オリンピックの延期にはじまり、花火大会、高校野球、お祭り、技能検定‥‥ 2020年の夏はイベントがありません。 社内、社外と技能検定対策の指導も無くなって暇! っていう訳ではないんですが、毎年やっていた教育や 指導方法を間が空いて忘れないように記載していこうと思います。 技能検定ほか、ものづくりに役立つ情報を残していきたいと考えてます。

          令和2年度前期技能検定中止